すみません、NY在住者ブロブなんですけれど、
全然、NYネタ触れてなかったね。
実は、11月30日に、
ロックフェラーセンターのクリスマスツリーの点灯式があったのよ。
当然見に行ってないわw
職場から近いのに、
近いからいつでも見れるって言って見に行かないw
読者サービスで見に行ってこいよ〜w
すまん!11月30日は、
そんなことしてるなしじゃなかった!
48歳の胚移植直前の最終モニタリングだったんですよ。
翌日の12月1日、遂に12月突入ですが、
ロックフェラーセンターのクリスマスツリーをお見せて出来ないので、
12月からデコレーションされた、
ウチのオフィスビルのツリーで許してねw
ちゃんとユダヤ教のお祝いハヌカのハヌキヤも飾ってある。
ビルで働く人が、全員クリスチャンってわけじゃないからね。
で、12月に突入して、
アタシも、あと9日で49歳になってしまう12月2日に、
48歳で、ギリギリ胚移植して来ましたよ!!!
年内に移植出来てよかった〜。
本当は、7月に移植予定だったのに、延期の嵐で
もう半年も延期になったからね〜。
移植の日は、出来れば仕事を休んで、
ゆっくりして下さいって言われてたのに、
ランチタイムに移植に行って、
移植後も仕事戻ったよね〜
本当は、この日の午後は患者の予約なかったのに、
ウチのボスが欲張りで、年末に仕事が暇だと
経営者のボスとしては何としてでも儲けたくて、
来週の患者を今日にしてくれって言い出してさ、
そしたら、そんな時に限って急患まで入って、
結局、夜7時過ぎまで残業!
でもサラリーなので残業手当つかない!
歯科医院の仕事なんて、肉体労働じゃないけど、
ボスへのストレスがたまる!
いかんいかん、お腹の卵に悪影響がを出るから、
なるべく、考えないように、
移植後は、何食べようか抗酸化食品とか考えて乗り切ったよw
本日、土曜日も仕事で、
ワガママボスに振り回されるだろうけど、
アタシの卵よ、
しっかり内膜にしがみついておくれ!
移植の詳細は、noteのこりんご卵子提供の部屋で描きますが、
移植の日の動画は、YouTubeにアップしました!
チャンネル登録、何卒宜しくお願い致します。
卵子提供についてのブログはnoteにお引越ししました!
興味のある方だけ、おいでください!
偉そうですが、アタシが一肌脱いで、
未知の領域 卵子提供の情報交換出来たらと、
卵子提供コミュニティを作ってみました!
情報交換サークル!
(月140円・入会月の有料記事読み放題)
有機卵プラン(月400円)
(有料過去記事まで全て購読無料)
メンバー同士の、オンラインオフ会とかもやりたいと思います。
そして、有料サークルには入りたくないけれど、
無料のグループには入りたい卵子提供妊活者の諸君!I hear you!
discordで、卵子提供を目的とした参加者同士で
情報交換や、愚痴をこぼせる吐け口作りました!
参加条件は、卵子提供を検討している、
実際やってる、既にやった方のみです。
参加者を批判したり、
輪を乱すような発言の方は退会して頂きます。
参加希望の方は、招待状送りますので、
直接、nykoringoradio@gmail.comまでご連絡下さい。
本当に情報の少ない卵子提供の現場なので、
有意義な場所になることを願っております。
それでも、プライベート厳守の人は、
アタシと差しでトークも可能です。
歯のお悩み、妊活プライベートTalkありましたら、
こちらも、ぜひどうぞ!
こりんごとプライベートTalk
(Zoom 1時間45ドル)
妊活の愚痴や、歯の悩み、海外生活、エトセトラ、
なんでも、プライベートでお話したい方、
お申し込みは、nykoringoradio@gmail.com まで。
情報提供のある方は、有料Talkでなく、
どんどんメール送ってください。
NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、
海外で頑張る人へのインタビュー以外にも、
ニューヨークの街の様子など、
毎日YouTubeでリポートしております。
サブスクライバー1000人目指しておりますので、
よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!
それから、このブログにメアドを登録すると、
アタシがブログを更新するたびに届きます。
(ウザい?)