ニューヨークで子育て中、超高齢ママのこりんごです。
5月の日本帰国は、最後の最後まで満喫しまくりました!
と言う事で、今日は、日本帰国最終日もギリギリまで満喫した様子と、
羽田空港でお手軽なレストランも発見したのでシェアしておくわ!
6月3日の午後6時30分の便で羽田からJFKに戻る予定でした、
実家は群馬県ですが、いつも移動時間の節約の為に、帰る2~3日前から東京にステイしてまして、
今回も、6月1日から都内の妹のアパートに泊まっておりました。
日本最終日の朝、この日は残念ながら雨が降っておりまして、
野外の観光地には行けないぞと。
そもそも、最終日なんだから、ゆっくり早めに空港入りしてもいいんですけれど、
滅多に帰れない日本ですから、最後の最後まで楽しみたいと、
しかし、午後6時半のフライトには間に合わないといけないのでどうするよ?
雨も降ってて、時間制限もあるのに、最後の日本観光出来るのか?
「そうだ、お姉ちゃん、ギックリ腰やったなら、温泉行かない?」
ワタクシ、日本滞在中に ギックリ腰をやってしまったんですね。
-
-
日本帰国中まさかのギックリ腰!群馬県出身の恩恵を受けよう!
NYで育児中、超高齢ママのこりんご日本に帰国中。 日本滞在を満喫中でしたが・・・ ギクっ! ひえぇぇぇぇ〜 ギックリ ...
続きを見る
一時は、歩けないくらいでしたが、整体行って、コルセット巻いて、
温泉も行って、随分、良くなってたんですけれど、
日本最後の日も、温泉であったまっていきなよってw
でも、夕方には羽田から飛行機に乗ってNYに帰らなきゃいけないのに、
温泉なんて行ってる暇あるのか?
これがあったんですよ!
ジャジャンっ!
京王高尾山温泉!
京王線の終点、高尾山口駅に直結した温泉で、
雨が降ってても、温泉に簡単に行けちゃいます。
よく子連れで温泉に行ってますが、
必ず、温泉に行く前は、オムツの取れていない子供の入浴は可能かを行きたい温泉地に連絡を取ってから出かけます。
そして、高尾山温泉も、オムツの乳幼児の入泉OKです。
(タトゥーは禁止でした。)
都心から京王線で1時間。
ウチラは、朝の10時にゆったり出かけ、到着したのは11時。
こんな露天風呂があるんですね。
(写真お借りしました)
ただこの日は、雨でして、傘被って入りましたけれど
屋根付き露天風呂もアリ、
全部で5つの温泉が完備されてます。
うちらが行った日の替わり風呂は、
コラーゲンと、アルヒロン酸風呂でした。
マッサージチェアーや、お食事処もあり、
ゆっくりリラックスできる空間が完備されていますが、
今回は、そこまでの時間がなかったので、
温泉だけを満喫して、と言っても1時間以上、いろんな温泉浸かりまくりました。
ウチの子、幼児なのに、よく長い間、お風呂に入れるよな。
相当、温泉好きベビーですよ。
(もちろん、長時間、お湯につかってるわけじゃないし、こまめに水分補給もさせてます。)
天然温泉とはいっているものの、炭酸風呂やマイクロバイブ風呂、
日替わり風呂(アルヒロン酸)そう言うのに頼りすぎている感はありますが、
まぁ、ウチラは、群馬県出身なので、温泉にうるさいから、ちょっと上から目線コメント失礼。
でも、帰国前に、サクッと温泉に入れるのは非常にありがたい!
ちょっと湯気に当たる一歩手前の、フワフワした感じで高尾山温泉をあとにしました。
高尾山を午後1時ごろ出発し、
そのまま羽田空港へ向かいます。
午後3時ごろには、羽田空港第3ターミナルの出発ロビーに到着。
ここで、遅めのランチを取るのですが、
空港って、なんでも料金が高めなんですけれど、
なんと、リーズナブルなレストラン見つけました。
第3ターミナルの出発ロビーに行くエレベーターのすぐ横で、
うどん、そば、カレーのみですが、小綺麗な店内で、
めっちゃリーズナブル450円から650円で食べれるのよ!
うどん、そばの出汁も、関東風、関西風って選べるのにはビックリ。
ウチラは関東風選びましたけれど、関西風は関東より薄味なのかな?
ウチの子、うどん大好きなので、お気に召されたようですw
この後、ばぁばとアンティーと、空港でギリギリまで一緒に過ごし、
後ろ髪惹かれる思いで、羽田からNYに向けて飛び立ちました。
ではでは、日本最終日、出発直前まで日本を満喫した様子を動画でもご覧ください。
チャンネル登録もよろしくお願いします。
育児が大変な時でも、ちょっと笑える瞬間を届けたい。
心のオモチャ箱、一緒に開けよう!
育児エンタメ親子漫才第2弾、新ネタお披露目
親子漫才デビュー作
ちょっと育児につかれた方、ちょっと人生に疲れた方も、
クスっと笑っていただけたら嬉しいな。
なかなかオンタイムでブログやYouTubeは、
更新遅れてますが、
Instagram やTwitterでは、サクっとポストしてるので、
よかったらフォローしてみてね。
インスタ @koringoradio
Twitter @nykoringoradio
歯のお悩み、妊活プライベートTalkありましたら、
こちらも、ぜひどうぞ!
こりんごとプライベートTalk
(Zoom 1時間45ドル)
妊活の愚痴や、歯の悩み、海外生活、エトセトラ、
なんでも、プライベートでお話したい方、
お申し込みは、nykoringoradio@gmail.com まで。
情報提供のある方は、有料Talkでなく、
どんどんメール送ってください。
NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、
海外で頑張る人へのインタビュー以外にも、
ニューヨークの街の様子など、
毎日YouTubeでリポートしております。
よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!
それから、このブログにメアドを登録すると、
アタシがブログを更新するたびに届きます。
(ウザい?)