愛情表現って、いっぱいありますけれど、
ホント人それぞれです。
なかなか愛情表現を上手に表せない人がいたり、
人には理解できないような表現をしたり、
これだけの人がこの地球上にいるんだから、
現在、世界人口80億人突破したんだっけ?
だったら、80億通りの愛情表現があるわな。
バレンタインデーの期待とかする人もいると思うんですね。
日本だったら、チョコレート貰えるかな?とか、
アメリカだったら、薔薇の花束もらえるだろうとか、
まぁ、人間臆測で生きる生き物ですからwww
日米で、バレンタインデーの風習が違うお話はしましたけれど、
日本では、女性から男性に愛の告白と共にチョコレート渡すでしょ?
アメリカは、愛する人全員対象ですけれど、
基本的には、男性から女性に花束やギフトなんかを送るんですね。
で、昔は、よくジョンさんから花束貰いました。
そして、でっかいハートのチョコレートギフトBoxとかも貰いましたよ。
昔は?
今は、もらえてないの?
確か、去年のバレンタインデーは、月曜日で、
今年のバレンタインデーは、火曜日だったんですよ。
バレンタインデーが平日だと、
仕事が忙しいジョンさんにとっては、
夜の8時半に帰宅する頃には、
もう売れ残ったヨレヨレの花束、
もしくは売り切れてたりして、
花束買えないとか、言い訳に聞こえるけど
なんか、去年あたりから、
花束が届かなくなったんですね。
実は、花束を貰っていたころは、
アタシ、花より団子の女だったので、
しかも貰った花を直ぐ枯らせたりするズボラ女だったので、
花よりマジで、美味しいチョコレートの方がいいって言う人だったんですよwww
ですが、ここ数年、妊活を始めるようになって、
女性ホルモンを上げるために、
毎週花を飾るようになったんですよ!
(人って変わるわよw)
そして糖質制限ですから、
なるべくチョコレートは控えたい、
ですから、今こそ、花束欲しいのに、
その花束が、去年あたりから届かないんですね。
ジョンさんの愛も冷めたか?
でも、いつもいつも、甘い言葉を平然とかけて来る男で、
付き合って10年経っても、ラブラブではあるんです。
ですが、バレンタインデーに花束が届かないのは何故か?
と、ちょっと思ってしまったんですね。
バレンタインデーの当日も、朝一番で、
「Happy Valentine's Day!💕
You are my Valentine!!!💕
You are my Heart!!!!💕」
よくそんなことが、恥ずかしげもなく言えますねってw
日本人のアタシは、言われることに照れ臭くなってしまいます。
しかし・・・
「今年も、バレンタインデーは平日だから、
バレンタインデーディナーとか、ギフトとか用意してないけれど、
大丈夫だよね?」
とジョンさんが言ったんですよ。
大丈夫なのか?
浪費家ジョンさんなので、
あれこれと出費して欲しくなかったので、
「別にいいよ」と言ってしまったんですね。
いや、本当は、花束欲しいのに、
ここも日本人マインドですねwww
欲しいなら欲しいと言えばいいのに、
言われなくても花用意するもんじゃねぇの?と
でも、アタシは、バレンタインデーに胚移植を控えていたので、
「バレンタインデーは、移植で頭いっぱいなので、
ディナーもギフトもいらんよ!
ウチラのベイビーをお迎えすることが最優先だから!」
なんてカッコいいこと言っちゃったんですよ。
でも、正直言えば、そんな大事な日だからこそ、
労っていただきたい、花束を送っていただきたい!
そう思ってるなら、ちゃんと伝えればいいのに、
何、このジャパン美徳の心得は?
だけどさ、アメリカに住んでいますから、
やっぱり、ハズバンドから、
バレンタインデーに花束欲しいじゃないですか?
去年は目をつむっても、今年は特に、
胚移植をバレンタインデー当日に行う妻を労って欲しいわ!
言葉じゃなくて形で示してほしい!
って期待しちゃったんですよ!
でも人間って、期待禁物だなって思いましたよ・・・
バレンタインデーの当日。
胚移植も無事に済ませ、とにかく安静で、
家事一切せずに、寝てたんです。
バレンタインデーに移植って、ロマンチックだけれど、
移植して寝てるだけのバレンタインデーw
現実は、非常に地味でございましたwww
ジョンさんが帰宅して、
今週いっぱい家事しなくてもいいように、
スープやら餃子やら作り置きして冷凍しておいたんですよ。
それなのに、夕食デリバリーフードをオーダーしてた!
餃子も一人で焼けんのかっ!!!
ジョンさんの言い訳は、
アタシの嫌いなフェイクミートを使ったベジタリアンフードを食べるチャンスだと、
アタシと一緒ではオーダー出来ないものを、こんな時こそオーダーしたそうだ。
だったら、アタシが用意した作り置きの意味がねぇ〜じゃねぇかっ!!!
「移植どうだった?」
「普通だったw
全然、移植されてるのか実感ないw」
そんな話をしたのだが、
やっぱり花束とか出てこなかった。
そりゃそうだ、
今朝、ちゃんとバレンタインデーディナーやギフトないけどいいよね?
って確認されたもんね。
アタシは、ジョンさんへのギフトを用意していたのだ!
するとジョンさん、慌てふためいて、
「約束違反だ!
バレンタインデーは、お互いギフトなしって決めたじゃないか!」
「そんな約束しとらん!
バレンタインデーなんだから、
ギフト送って何が悪い!」
「それじゃ、ギフトを用意していない俺、
罪悪感でいっぱいじゃないか!」
「いいんだよ、そんなこと。
これは気持ちの問題ですから!」
(つまりお前には、気持ちがないってことか?)
なんかね、そうは言ったけど、
すごいモヤモヤしたんですよ。
だって、ギフトやら花束の問題じゃなくて、
気持ちの問題ならば、
もうワイフには花束贈らなくてもいいやって、
前ほど気持ちないってことか?
花が欲しいわけじゃないけれど、
(いや欲しいけどw)
バレンタインデーとか、そう言ったアニバーサリーには、
形として、何か表現したいじゃない?
こう言ったモヤモヤを抱えて、
パートナーとの関係を続けるのはヘルシーじゃないので、
やっぱり思ってること伝えよう!
そして、バレンタインデーの翌日。
ジョンさんが、帰宅前にTarget (食糧&衣料品の揃うホームセンター)に寄ると言う。
「何か必要なものある?」
と聞いて来たが、
バレンタインデーの花束が欲しいとは言えなかったw
自分から言って貰うのでは意味がない!
ワイフに花束を渡したいと言うハズバンドの自主性がそこにないと、全く意味がないのだ!
「特にないよ〜」
と言ってジョンさんの帰りを待つ。
きっとTargetには、まだバレンタインデーの名残り商品があって、
この際、花じゃなくても、チョコレートだって何だっていいのだ!
ジョンさん、ハズバンドの気持ち見せてくれ!!!
そしてジョンさんが帰って来た!
ショッピングバックを大量に抱えているが、
花束は無さそうだ・・・🥲
もう、ウチらは、バレンタインデーなんて大事にしない、
万年カップルに成り下がってしまったんだ・・・
と、肩を項垂れていると、
「I have something for you!」
ワイフのために何か買ったんだ!
来たぁぁぁ〜!
やっぱりジョンさん、バレンタインデーですもんね!
ワイフへの愛情を形で届けてくれるんですね。
「え、ホント?!
何買ってくれたの?」
「今日、Amazonでオーダーしたから、
数日後に届くよ!」
「楽しみだなぁ〜
何買ってくれたんだろう?」
「Heating Pad だよ。」
「Heading Padね、
ん?! ヒーティングパッド?!?!?」
Why?!?!?!?
電気温熱パッドを何故バレンタインデーに買うのか?!
アタシ妊活中で、温活してたからか?
でもバレンタインデーに花束やらチョコレートなら分かるけど、
ヒーティングパッドって、
敬老の日のプレゼントかよっ!?
「あの〜、ジョンさん、
何故にヒーティングパットなんですか?」
「だってベイビー(こりんごのこと)は、
俺のお古のヤツ使ってるだろ?」
これですw
これが、ボロくなったと言って、
ジョンさんは、もっといい、ちょっと大きめのヒーティングパットを随分前に購入したんですよ。
でもね、古いヤツ、壊れてるわけじゃないので、
アタシが温活に使ってたのよw
「まだ、あれ全然、使えるのに、
新しいの買う必要なくない?」
「あれは、カバーのボタンが取れて、
すぐカバー外れちゃうし、
コードだって、若干切れそうじゃん!」
「でも、まだ使えるのに。」
「あんなボロいのじゃなくて、
ベイビーにもいいもの使って欲しい!」
「あぁ、そうなの?
でも、バレンタインデーにヒーティングパットってw」
「これ、バレンタインデーだからじゃないよ!
毎日、ベイビーが困っていそうな物があったら、
もうワイフのために、何でも買っちゃう!」
あぁぁぁぁぁ!!!!
忘れてた、ジョンさんにとっては、
バレンタインデーなんて、ただの日で、
365日がアタシへのバレンタインデーなんだ!!!
この前も、足の裏に魚の目出来たでしょ?
あれは、新しい靴が一箇所当たるとこがあって、
足の裏に魚の目出来て、痛くて歩きづらくてね。
でも、魚の目薬使ったら、すっかり良くなったのに、
ワイフの足を痛みつける靴を履かせるわけには行かないって、
直ぐに新しい靴をオーダーしてくれたのよ!
-
-
プリンセスに記念日などない!(シンデレラの靴)
プレゼントって特別な日に贈るものですよね。 特別な日でもないのに、 プレゼントを貰ったことありますか? アタシは、結構あるんです。 ...
続きを見る
もう、どんだけ甘やかしw
だけど、毎日がスペシャルDay!
そうバレンタインデーなんて目じゃなかった!
「ごめんジョンさん!!!!
実は、ここ数年、バレンタインデーやアニバーサリーの花束もらえないんで、
もしかして、もうワイフとの仲もマンネリ化して、
バレンタインデーなんてどうでもいいやって思われちゃって、
この先一生バレンタインデーの花束もらえないのかな?
なんて子供地味たこと思ってたんだけど、」
「Oh, No!!!!!! Baby!!!!!
花束なんて、いつだって買ってあげるさ!
でもバレンタインデーなんて特別じゃないよ!
毎日が特別だから!」
「うんうん、そうだった!」
「花を買わないわけじゃない、
毎週、一緒に買い物の行ってブーケ買ってるじゃない?
だから、花が被っちゃうより、ワイフが必要なものを、
バレンタインデーに関係なく取り揃えるのが喜びさ!
でも、花束が欲しいなら買ってくるよ!」
「ううん、いらない!
毎週お花買ってるしね。」
そうなんです、バレンタインデーは特別な日じゃなくて、
毎日がバレンタインデーなんですよ。
我ながら、いい旦那と結婚したなと。
ありがとうね、ジョンさん。
だけどヒーティングパットは、どうなん?
まだボロいの使えるのにw
皆様にも、素敵な愛が宿りますように!!!
そしてアタシにも愛が宿って妊娠祈願!!!
やっぱり、やりますよw
来週のNYこりんごラジオは、
もちろん公開フライング検査ですwww
毎回、自信があるから公開してるんだけど、
どうも、いつも結果が思わしくないw
オオカミ少年ならぬ、狼アラフィフにならないよう、
今度こそ、2本線、見たいわぁ〜!
2月20日(月)NY時間8:15AM、日本時間10:15PMより!
皆さんも応援求む!!!
卵子提供についてのブログはnoteにお引越ししました!
興味のある方だけ、おいでください!
偉そうですが、アタシが一肌脱いで、
未知の領域 卵子提供の情報交換出来たらと、
卵子提供コミュニティを作ってみました!
情報交換サークル!
(月140円・入会月の有料記事読み放題)
有機卵プラン(月400円)
(有料過去記事まで全て購読無料)
メンバー同士の、オンラインオフ会とかもやりたいと思います。
そして、有料サークルには入りたくないけれど、
無料のグループには入りたい卵子提供妊活者の諸君!I hear you!
discordで、卵子提供を目的とした参加者同士で
情報交換や、愚痴をこぼせる吐け口作りました!
参加条件は、卵子提供を検討している、
実際やってる、既にやった方のみです。
参加者を批判したり、
輪を乱すような発言の方は退会して頂きます。
参加希望の方は、招待状送りますので、
直接、nykoringoradio@gmail.comまでご連絡下さい。
本当に情報の少ない卵子提供の現場なので、
有意義な場所になることを願っております。
それでも、プライベート厳守の人は、
アタシと差しでトークも可能です。
歯のお悩み、妊活プライベートTalkありましたら、
こちらも、ぜひどうぞ!
こりんごとプライベートTalk
(Zoom 1時間45ドル)
妊活の愚痴や、歯の悩み、海外生活、エトセトラ、
なんでも、プライベートでお話したい方、
お申し込みは、nykoringoradio@gmail.com まで。
情報提供のある方は、有料Talkでなく、
どんどんメール送ってください。
NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、
海外で頑張る人へのインタビュー以外にも、
ニューヨークの街の様子など、
毎日YouTubeでリポートしております。
よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!
それから、このブログにメアドを登録すると、
アタシがブログを更新するたびに届きます。
(ウザい?)