こりんごムーブメント

世界の役に立てる人が作るユニバース(レスキューアニマル・ベアーマウンテン動物園と気功師サティ)

投稿日:2021-04-17 05:07 更新日:

 

 

人間は、自分以外の人、動物、植物、

はたまた、このユニバースの為に、

 

どれだけ役に立てるかで、

自分の生まれてきた価値とか、

意味とかに、充実にし、満たされて、

 

結果的には、自分も幸せになっているという、

 

そういう事なんだとつくづく思う今日この頃。

 




 

ちょっと、昨日、人気YouTuberで気功師のサティさんの、

朝ごはんライブに出させてもらったら、

 

 

凄いことになったっ!

 

YouTubeチャンネルの登録者数620人だったのに、

一気に、650人で30人も増えたっ!

 

これは、絶大的人気ホスト、サティーさんと、

サティさんををサポートするフォロアーさんのおかげ!

 

アタシも、こんな風に、

NYこりんごラジオに出演して下さるゲストの役に立ちたいわぁ。

 




 

来月5月中旬は、

なんと、NYこりんごラジオ4周年記念っ!

 

そのゲストに、サティさんをお呼びしちゃうから、

乞うご期待っ!

 

あ、実は2年前の2周年記念にも出てもらってたっ!

 

 

あれから2年、サティさんの活躍が凄いので、

その秘訣を伺うつもり!

 

今、なんだか自分のやっていることが、

上手く花開いていない方、必見の放送よっ!

 




 

さて、人の役に立ちたい、

何かのお役に立ちたい!

 

とか言ってると、

偽善っぽく聞こえてしまうこともあるから、

 

なんだろうか、

自分が、とにかく頑張ってやっていることが、

自分では気づかずに、どういった形であれ、

誰かの、何かの役に立っていたらいいなって思う、

 

このブログを読んで、元気出ました!

とか言われると無茶苦茶ウレしい。

 

自分のどんな失態も、

それが誰かの笑いに繋がれば、

もう、それ本望!

 




 

じゃあ、こんな盛り上がった前振りで、

ジョンさんの誕生日旅行リポートは、

心苦しいですが、w

 

これが最後のリポートですから、お許しあれ!

 

しかも、まさかの、今日の前振りにリンクする、

誰かの何かの役に立つ、

そんな場所に行って来たから!

 

もうちょっと我慢して読んでみて。

(いや、我慢して読むくらいなら読まない方がいいかもしれないが。)

 




 

ジョンさんの誕生日旅行、最終日。

 

ベアーマウンテン州立公園内にある、

メリーゴーランドと動物園を制覇するぜっ!

 

こちら、こんなに立派なメリーゴーランドがっ!

 

 

週末しか稼働していないのは知っていたし、

その上、現在はコロナのため完全にクローズ!

 

 

英語では、メリーゴーランドをカルーセルって言うんだけれど、

これは、Merry Go Round って言ってるね。

 




 

クローズと分かっていても、

それでも、一目見たかったっ!

 

 

メリーゴーランドって、

遊園地のアトラクションの女王だよね。

 




 

さて、旅の最後はこちら!

 

 

Trailside museum and zoo!

 

動物園なんて久しぶり〜。

 

絶対にやるよね〜

銅像の真似っこ。w

 

 




 

さて、動物園に入ると、

当たり前のように、檻の中で動物が飼育されているんだけれど、

 

 

なんか、直ぐそばに、大自然があるのに、

ちょっと可哀想かなって思ったのよね。

 

ところが、上のキツネちゃんは、車にはねられ、

 

こちらのボブキャットちゃんは、

怪我をしていたらしい。

 

 




 

なんと、ここの動物たちは、

みんな、レスキューされた動物たちだった!

 

 

感動っ!!!

 

素晴らしいっ!!!

 

 

文明が発達して、大自然に高速道路やらホテルやら建てたのは人間で、

 

その犠牲で、事故に遭う動物たち、

 

その動物たちを保護して、

動物園という形ではあれ、

 

これをキッカケに、

こんなふうに人間と動物と自然界を考えるキッカケになっている!

 




 

都会の中にある動物園は、

人を癒すアミューズメントパークとなっているけれど、

 

ここ大自然の中にある、

ベアーマウンテン Trailside Zoo は、

 

人と動物が、持ちつ持たれつ共存していた。

 




 

あら、平日のお天気よろしくないこんな日でも、

こちらのブースは人気の人だかり!

 

 

あらま〜、

ベアーマウンテンのベアーでした!

 

 




 

ほらっ!

こんな近くにっ!

 

 

2頭もいるよ!

 

 




 

何故か、ターキー🦃と見つめ合うジョンさん。

 

 

こちらは、コヨーテ!

 

 

肉食獣で、人間にも襲いかかる凶暴性があるので、

柵は電気ショックの特殊なもので覆われてたよ。

 




 

動物園には、所々、小さなミュージアムがあったりして、

子供たちの課外授業にはもってこいだね〜。

 

見晴らし台からは、ハドソンリバーや、

 

 

ベアーマウンテンブリッジが眺められます。

 

(ジョンさん、ご掲示ありがとう。)

 




 

マジでNYCから車で1時間だよ。

 

 

ご家族旅行、カップル、シニア旅行などなど

(ハネムーンは、ちょっと・・・)

 

お勧めです。

 

では、これにて、ジョンさんの誕生日旅行記は終了。

お付き合い、ありがとうございました!

 




 

本日の動画は、

ブログは書き上がったけれど、

動画アップが全然追いついてないっ!

 

それではサクっと、1分観光!

 

 

遂にYouTubeのサブスクライバーが

650人に達成!㊗️

ありがとうございます!!!

 

1000人まで、あと350人!

コツコツ行くわよ!

 

応援とチャンネル登録よろしくお願いします!

 




 

NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、

海外で頑張る人インタビュー以外にも、

今、コロナ禍のニューヨークの街の様子など、

毎日YouTubeでリポートしております。

サブスクライバー1000人目指しておりますので、

よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!

 




 

それから、このブログにメアドを登録すると、

アタシがブログを更新するたびに届きます。

(ウザい?)

 

メアド登録して下さった皆様には将来的に、

何か面白いイベントやら、告知を日頃の感謝を込めて、

贈ることも検討中なので、

ぜひ、ブログの方もサブスクライブしてね。

 




 

 

    

 

 

-こりんごムーブメント,

Copyright© NYこりんご , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.