第188回NYこりんごラジオ、只今オンエアされました!
12月に突入で、師走スペシャルを、お届け致します!
先月のサイバーマンデーに引き続き、
今週も、NY市立大学工科校、機械工学、工業デザイン学科、
中村正人学科長のインタビュー第2話
先週の放送は、もう聴いていただけましたか?
-
第187回NYこりんごラジオ(サイバーマンデーSP。NY市立大学工科校 New York City Tech 機械工学、工業デザイン学科長、中村正人さん)
第187回NYこりんごラジオ、只今オンエアされました!! 第187回NYこりんごラジオ 感謝祭明けの月曜日、 本日はサイバーマンデ ...
続きを見る
まだの方は、ぜひ合わせてお聞きください。
今回、第2話のお話は、
マサト学科長の、アメリカ留学の経験談をシェアしていただきました。
第1話で語っていただいた通り、
なんとしてもアメリカで大学の先生になると強い意志の元、
苦労を乗り越え、
脳梗塞で入院中のベッドから大学への願書を提出したマサト学科長。
遂に、ニューヨーク、コロンビア大学の門を叩きます!
時は、2001年8月。
新学期が始まり、2週間もたたないうちに、同時多発テロに遭遇!
当時の様子は、第1話で語ってもらっています。
出だしから、スゴイ留学生活の始まりとなってしまいましたが、
第2話では、遂に、NYでの留学生活を伺いました!
名門コロンビア大学に留学して、
大学院で博士号の取得を目指しますが、
これは、言っているほど簡単な事ではありません。
苦労を味わい、何度も挫折しそうになり、
こちら、苦楽を共にした、コロンビア大学工学部の銅像。
(この銅像ストーリーも泣けてきますよ!)
やっとの思いで大学を卒業し博士号を取得しても、
その時の時代によって、
なかなか自分の思うような人生を描けないことしばし、
時には、自分のやりたいことよりも、
生きていくために働く選択だって迫られます。
マサト学科長も、大学院卒業後、
自分が学んできたこととは、全く別の業界に就職をします。
地球環境工学を学んだ学科長は、
生活の為に、NYにある日系の商社で金融工学を担当するべく就職。
時代の流れで、リーマンショックの後には解雇。
アメリカで失業の苦悩も味わいます。
ふと、自分のキャリアを振り返り、
キャリアアップ出来ていない自分に気が付きます。
一体、自分は何がやりたかったんだ?
そうだ、大学の先生になりたかったんだ!
研究者として活動したかったんだ!
しかし、大学卒業後、ことごとく大学で教えるポジションに応募しては却下されたため、
自分は、大学の先生には向いていないのだと決めつけていた自分に気づきます。
そこからの、マサト学科長の快進撃!
この自分への気づきや、行動が、素晴らしいです、
ぜひ、インタビューで聞いて下さい!
今、なんとなく、自分はダメ、無理だと思い込んでしまっている方!
自分を信じて、チャンスを与え、行動しよう!
そんな風に思わせてくれる、学科長の経験談をぜひ聞いて下さい。
そして、遂に、夢かない、
大学で、未来のエンジニアを育てる先生になりました!
1度しかない人生です。
エンジニアのマサト学科長曰く、
「研究者は、本番でミスできませんから、
沢山のミスをして改善し、本番の成功に繋げるものです。
失敗なくして成功はありません。
ですから、失敗はむしろ誉です!」
人生、失敗してもいいのよ!
その失敗を未来に生かせれば!
聞きごたえ満載のインタビューです!
さて、次回は、そんなマサト学科長の最終回!
こちらも、聞かなきゃ損なインタビューですよ!
来週もお楽しみに!
マサト学科長Info
今週のインタビューはコチラから!
iTunesから、無料購読でポットキャストでも聞けます。
NYこりんごラジオ「自由の女神になりたくて!」 - こりんご
YouTubeから動画でもインタビュー見れます!
NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、
海外で頑張る人インタビュー以外にも、
今、コロナ禍のニューヨークの街の様子など、
毎日YouTubeでリポートしております。
サブスクライバー1000人目指しておりますので、
よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!
それから、このブログにメアドを登録すると、
アタシがブログを更新するたびに届きます。
(ウザい?)
メアド登録して下さった皆様には将来的に、
何か面白いイベントやら、告知を日頃の感謝を込めて、
贈ることも検討中なので、
ぜひ、ブログの方もサブスクライブしてね。
メッチャ高額のジョンさんのLINEスタンプ、
メゲズに販売中!(苦笑)
手違いで、高額プライスを付けてしまって、
値段変更出来るらしいのですが、
こんなにボッタくり高額スタンプを購入してくれた人がいたので、
なんか、今更、定価変更しずらくなってしまいました・・・。
すみません。
そして、購入して下さった方、
本当に、ありがとうございます!