人間の心理って、本当に興味深い!
アメリカ版メルカリを、
今週から はじめまして、
(え、まだメルカリネタ引っ張るの?笑。)
だってマジ、学ぶこと多しっ!
まず、アメリカにもメルカリがあったことに驚いて、
断捨離もかねて、早速、メルカリをすることになった。
-
-
捨てられない女のサイドビジネス。(US版メルカリとの相性)
人には、それぞれ向き不向きってものがあるのだ。 でも、自分に向いているか向いていないかなんて、 やってみなければ分からない。 何でもやってみて、 ...
続きを見る
しかし、ここで、Time is money.
時は金なりを痛感し、
メルカリを断念しようと思ったが、
翌日、あっさり商品が売れてしまって、
-
-
セカンドチャンスを与える勇気。
人間、直感とか、第一印象とかって大事だけれど、 嫌でも、もう一度試してみる。 そんなセカンドチャンスとかも結構大事かも? なんかピ ...
続きを見る
自分の嫌な事でも、もうちょっと頑張ってみる、
セカンドチャンスを与えてみる、
そういうことが人生にとっても大事だと学んだ。
さぁ、次は、何を学ぶのか?
今朝、起きると、メルカリ事務局からメールが届いていて、
また商品が売れたらしい!
アタシのリストで一番人気の
リラックマのティカップ&ソーサーが、
遂に売れてしまった!
売れてしまったとは?
えぇ、この子、ウチの看板商品だったので、
まさに、目玉商品が売れてしまうと、
ほら、なんて言うの人気タレントを抱えた事務所が、
そのタレントの移籍問題で焦るような思い。笑。
メルカリに出展してみて気づいたのだが、
リラックマめっちゃ人気で、
どうやら、日本のキャラクターグッツはアメリカで人気らしい!
そうね、ハローキティを世界の人気者にしたジャパンですから、
じゃあ、これもリストに上げれば売れるかも!
ただ、バカ高い送料の問題で、
売る価値があるかどうかだが・・・。
今回、メルカリで学ぶ人間心理、
めっちゃ興味深く面白いから、
ブログにまとめておくよ。
まず、ウチの看板商品リラックマは、
出品当初から、バイヤー達のハートを虜にしていて、
沢山の💕を頂いていた。
しかし、所詮ティカップである。
18ドルと言う値段は、
手に届く値段であるが、
たった1個のティカップに18ドル。
微妙な値段であった。
アタシ的には、このカップ、
可愛いけれどプラクティカルじゃないので、
一度も使ったことない。
だったら、5ドルで売ってもいいと思っていたのだが、
なんと、これ送料が$9.99 しちゃう!
しかもメルカリへの手数料10%取られるから、
手間賃も込めて18ドルになってしまう。
はじめは、18ドルって高いかなぁと思っていたのだが、
バイヤーからのアテンションの多さに、
この設定で間違いないと思った。
この高過ぎず、安過ぎずの値段は、
バイヤーの心理をくすぐった。
リラックマが売れてしまう前日、
もう夜の9時半で、そろそろ寝ようとしてたころ、
あるバイヤーがメッセージを送って来た。
「このカップはティカップですか、
それより大きいですか?」
「ティカップです。」
「これは、ティカップとデザート皿ですか?」
はぁ?
リストに、リラックマ カップ&ソーサー
って書いてあるのに、読んでねぇ〜のかよ。
でも、お客様ですから、丁重に簡潔に、
「カップ&ソーサーです。」
と答える。
すると、
「これは、電子レンジでも使えますか?」
もう寝ようとしている自分だったので、
イラっとしてしまった。
ティカップだから普通、電子レンジもOKじゃねぇ?
つうか、ホットドリンクが冷める前には飲み干せる容量ですけれど、
温め直さず新しいドリンクを注いで下さいよ。
売り手としては、
こんなにネチネチと当たり前の質問をしてくる購入者に売ったら、後が怖いなと思った。
きっとイメージと違うとか、何かにつけてクレームしてくるに違いない!
もう、夜も10時近くなったので、
「多分、電子レンジもOKだとは思いますが、
明日調べて連絡致します。」
「カップにとても興味があるので、
ぜひ、連絡して下さい。」
と熱烈アピールをして来た。
そして翌朝。
早速、リラックマの箱の注意書きを見ると、
な、なんと!
品質保持のため、
電子レンジや食洗機の使用は避けて下さい。
と書いてあった!!!
あらま、ティカップなのに、
電子レンジも食洗機もダメなのね。
まぁ、日本製だから、安全を期して、
過剰に注意を払っているのかもしれない。
それで、直ぐに、夕べのバイヤーに連絡した。
「ホットドリンクを飲むには問題ありませんが、
電子レンジや食洗機は避けるようにと書かれてあります。」
「うむ〜。
と言うことは、電子レンジでの温め直しは出来ないと言うことですね。」
「その通りです。」
すると、そのバイヤーは、なんと!
18ドルのリラックマカップを、
15ドルで売ってくれないかと交渉して来た。
なるほど、上手い作戦ですね。
質問攻めで、相手の弱点を取って、
電子レンジが使えないなら、
じゃあ15ドルでどう?
ディスカウントを切り出すには絶好のチャンス!
でもね、こっちも15ドルのディスカウント受けたら、
送料10ドル、手数料や税金差し引いたら、
なんと3ドルちょっとしか収入にならない!
ウチの看板娘を3ドルちょっとで売る気にはなれん!
「送料が10ドルなので、しかも人気アイテムのため、
15ドルではお譲り出来ないことご了承下さい。」
「送料が、そんなに高いとは知りませんでした!
もっとお金が貯まったら、また購入させて頂きます。」
いや、リラックマのためにお金貯めるって、
そうっいった雑貨ばかり買ってたら、
お金貯まらないような気がしますが、
Anyway、
売り手と買い手の心理での駆け引き!
これ、とっても興味深い!
会ったこともない人との売買交渉。
メールのやり取りで、
この人には売りたくないとか、
なんとか高く売りたい、安くて手に入れたいとか、
人の心理状況が垣間見れて、Interesting!
売り手に振り回されず、
自分の設定を崩さないで行けば、
わだかまりもなく進む。
今後の参考になるわっ!
そして、この件で、リラックマは、
ディスカウントする必要もなく、
確実に売れる自信すら出てきた。
そして翌朝。
即買されてしまった!
えっ、そんなに早く?!?!
だったら、もっと高く値を付けておけばよかった!
ここから、また怒涛のメルカリウェイブと、
人間の心理が交差する!
やっぱりリラックマは、揺るがぬ人気!
しかし、メルカリ側も、
購入希望者がいます。売りますか?
とか確認もなく売ってしまうシステムなのね。
で、その売り上げ詳細を見ると、
ゲッ!!!
なんてこった!
送料が、高いのは知っていたが、
送料差し引かれる前の値段から販売手数料をメルカリに10%取られる。
つまり、アタシのリラックマは18ドルで売りに出したので、
18ドルの10%の1ドル8セントが手数料として取られていた!
と言うことは、アタシは送料別途で買い手に払わせるチョイスしておけば、
8ドルで売り出して、送料は買い手負担にしておけば、
手数料は、8ドルの10%で、8セントで済んだわけよ!
つまり、こりんごの儲けは、$7.2
リラックマは、思わぬ人気アイテムだったので、
送料別途で10ドルでも売れた自信がある!
メルカリは、売り上げを高めるための秘訣として、
送料込みにした方が、よく売れます!
と、結構ゴリ押ししていたが、
手数料をたくさん取るための、
メルカリ側の儲けのための罠だったんだ!
ビジネスって、実戦で学ぶのね。
それで、他のリストも、これは考え直さねばと、
リストの見直しをすることにした。
この豹柄のハイヒール。
パフォーマンスで使うため、買ったのだが、
それっきり履いたことはない。
80年代じゃあるまいし、
こんなバブリーなハイヒール誰が買うねん?
ブランド品でもないので、8ドルくらいで売れればいいやと、
送料込みで、手数料もあるから17ドルで売ってたんだけど、
早速、メルカリに搾取されないように、
送料別途で、9ドルで売ることにした。
9ドルは、見た感じ、スゴイお得感がするが、
9ドルのハイヒールって・・・、
タダでさえ、アバズレ80’s なのに、
値段がめっちゃcheep で安っぽく見せていた。
2度だしするけど、
なんか、売春婦の匂いすらして来たよ・・・。
こりゃ安過ぎても売れないかもしれない!
やっぱりメルカリの罠にハマりながらも送料込みで売った方がいいなと。
只今、送料込みで17ドルで売っております。
今や、人気の目玉商品リラックマが抜けたウチのメルカリリストですから、
そんな安っぽさを売りにしては、
ウチの事務所の品格が落ちる!
(お前、誰やねん!)
で、こちらの男性用ダンスシューズ
ほぼ新品!
天下のCapezio なんですけれど、
ビギナーのジャズダンサーとかに喜んで頂きたい品物ですが、
今やコロナでダンスレッスンも受けられないしね、
これも、知り合いにあげてもいいかなって思ってたんですが、
メルカリで、いくらかで売れればと、
破格の8ドルで売ってみたんですよ。
でも、8ドルじゃ、これも安過ぎて、
もしかしたら、めっちゃ使い古しじゃねぇの?
って誤解されるかなと心配になって来た。
だから、これも安物呼ばわりされないように、
こちらも送料込みで18ドルで売ってみました。
もっと送料が安ければ、売り手も買い手もお得なのに、
売る品物より送料高いってどう言うことよ!
まぁ、どうせ断捨離で捨てるなら、
みんな送料込みで、激安で売ってしまえ!
って思ったんだけど、
ブーツとかになると、今度は丈が出てくるので、
包装後の重さよりも、縦横高さの大きさが出てきて、
送料が、12ドルとか余計に嵩むっ!
こんな手間かけて、ほぼ新品の靴やブーツを3ドルでなんて売れないっ!
こんなの、単なるメルカリと輸送会社の搾取じゃないかっ!!!
あれ、3ドルじゃ売りませんぜっ!って、
ちょっと待ってくださいよ。
メルカリを始めた当初の目的は、あくまで、
断捨離ですよね?!?!
いらないものを処分するはずが、
儲けを出すことを考え始めていた。
あぁ、人間は、金に目が眩む生き物よ。
近所を散歩してる犬や、
気ままに外を眺めている猫達、
君らには、金に目がくらむという気持ちなんかないよね。
(こりんごさん、誰と話してるの~?)
しかしね、こういった、値段設定や、
買い手のキモチを読んでの交渉、
プチビジネス、マーケティングごっこしてるみたいで、
メルカリを、断捨離や、お小遣い稼ぎに始めたのだが、
これは、違った意味で、面白くなって来た。笑
なんでも、学びがあるって楽しいね。
人気者が抜けた我がメルカリプロダクション。
何か人気者をまた追加せねばと焦ってますよ。笑
それでは、私もアメリカでメルカリやってみたいという人は、
こりんご紹介リンクから、30ドルGetしてください。
Sign up for Mercari and get up to $30. Here's my invitation link : https://merc.li/GDeBxZ94b
(実際に30ドルもらえるわけじゃなくて、
メルカリで使えるクーポンが分割でもらえる感じよ。セコいね。)
本日の動画は、相変わらず時短生活 順調です!
そうよ、今週は、排卵ウィークです!
そちらの報告も次回致します!
(いいかげんメルカリ引っ張るのもなんですしね。笑)
NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、
NYや海外で活躍する日本人の皆様のインタビューの他に、
今、コロナ禍のニューヨークの街の様子や、
自宅待機の様子など、毎日YouTubeでリポートしております。
サブスクライバー1000人目指しておりますので、
よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!
それから、このブログにメアドを登録すると、
アタシがブログを更新するたびに届きます。
(ウザい?)
メアド登録して下さった皆様には将来的に、
何か面白いイベントやら、告知を日頃の感謝を込めて、
贈ることも検討中なので、
ぜひ、ブログの方もサブスクライブしてね。
メッチャ高額のジョンさんのLINEスタンプ、
メゲズに販売中!(苦笑)
手違いで、高額プライスを付けてしまって、
値段変更出来るらしいのですが、
こんなにボッタくり高額スタンプを購入してくれた人がいたので、
なんか、今更、定価変更しずらくなってしまいました・・・。
すみません。
そして、購入して下さった方、
本当に、ありがとうございます!