とんでもアメリカ生活

捨てられない女のサイドビジネス。(US版メルカリとの相性)

投稿日:2020-08-10 11:06 更新日:

 

 

人には、それぞれ向き不向きってものがあるのだ。

 

でも、自分に向いているか向いていないかなんて、

やってみなければ分からない。

 

何でもやってみて、自分に合ってないと思ったら、

辞めればいいし、次に進めばいい。

 




 

アタシは、スピリチュアルに疎い女だと思っていたんです。

 

だけど、先週の日曜日から月曜日にかけて、

猛烈に、断捨離したくなったんです!

 

(基本、捨てられない女なので、断捨離 不向きな女です。)

 

そんな女が断捨離だなんて、自分でもびっくり!

 

そしたら、なんとその日は満月だったのよ!

 

狼こりんご。笑

 

満月が、アタシに断捨離エネルギーを与えてくれたのかな?

 




 

そして、その週末に、NYこりんごラジオで、

フランス在住の占い師、寺本美紀さんと、

サンフランシスコ在住の人気YouTuberで気功師のサティさんを、

インタビューしたんだけれど、

 

(明日、エピソード2を公開します!)

 

そこで、占い師の美紀さんが、2020年下半期を占ってくださったの!

 

なんと、今年の12月に、

土の時代から、風の時代に移り変わるんだって!

 

で、その風の時代に向けて、するべきことは、

断捨離、デトックス、心の浄化、

 

今まで土の時代で得たモノを、いるいらないはっきりさせて、

いらないものは、しっかり処分して、

風の時代に乗りやすくしておくべきなんだって!

 

ビックリよ!

アタシ、知らないうちに、

風の時代に備えて準備してたんじゃん!

 




 

タダね、片付かない女でもあるんで、

なかなか断捨離も進んでなかったんだよね~。

 

前に、15分お片付けの、じゅんこ先生のワークショップ受けたのに~。

 

あれも、画期的なお片付け方法だったよね。

詳細こちら!

 

15分お片付け
片付けられない女のチャレンジ(15分お片付けセミナーに参加した。)

    ローマは一日にしてならず・・・。   アタシのローマは、永遠に建国されなかった。     えぇ、4年前にジョンさんが、 アタシのアパートに引っ ...

続きを見る

 

で、じゅんこさん曰く、捨てるか捨てられないか決められないものは、

無理に捨てなくていい!

 

と言われたのよ。

 

で、貧乏性なアタシ、

絶対にいらない、使わないモノって分かってるのに、

結構高かったんだよねとか、

まだ新しいし、いつか使うかもしれない、

誰か欲しい人がいるかもしれないって、

 

全然、断捨離進んでなかった・・・。

 




 

そしたらね、こういうタイミングで、

アタシの断捨離をしてますってブログを読んだブロ友の

ぱりんこちゃんから、凄い情報が送られてきたの!

 

 

なんと、日本の皆さんはご存知のメルカリが、

アメリカにもあるんだそうよ!

 

それで、ぱりんこちゃんは、断捨離もかねて、

家中のいらないものを片っ端から売って行ったら、

 

「結構な収入になりましたよ、

こりんごさんも、断捨離がてら、副収入を得てみては?」

 

って、わざわざリンク送ってくれたの!

 

なんと、お友達紹介で、紹介した人された人がお得な割引があるらしい!

 

で、アメリカのメルカリ先輩のぱりんこちゃんが、

アメリカでどうやってメルカリを活用するかブログにまとめてくれたよ!

 

 




 

断捨離しながら、お金も稼げるなんてっ!

 

よっしゃ、アタシも、断捨離して風の時代に軽やかに乗って、

しかも副収入得ちゃうぞっ!

 

って、やる気満々だったの!

 

だって、捨てるには惜しいものが捨てられずに、

断捨離がはかどらなかったんだけれど、

 

誰かが、購入して使ってくれたら、

捨ててゴミになる運命だったものが、

新たに利用さてて、

めっちゃエコロジー!

 

そして、コロナで減給だったから、

少しでもお金に変えられるのならば、助かるわ~。

 

再利用って、マジ、こんな経済的不安な時期に、

安く買える、いらないものを売れるって、

売る人も買う人もWin-Win!!!

 

こりんご、行動だけは早いので、

早速、アメリカ版メルカリをオープンさせましたよっ!

 




 

張り切って、アカウントをオープンして、

断捨離を既に始めていたので、売りたいものは大体把握してるし、

 

そして、サクサクと、メルカリで売りたいものを写真に撮り、

リストを作り上げていった・・・

 

黙々とメルカリ出店の作業をしていて気づいた。

 

写真に撮って、売りたいもののリスト作成、

大きさや重さも測って、送料を決めて、

販売価格を設定する。

 

 

そんな作業だが、結構時間がかかる。

 

そして、だんだん気分が落ちていく、

 

メルカリに没頭して、半日が経ち思ったことは・・・

 

 

割に合わねぇ~っ!!!!

 

 

 




 

メルカリで、小金を稼ごうと思ったのだが、

この送料が、結構バカ高い。

 

例えば、このリラックマのコーヒーカップ。

 

 

5ドルくらいで売りたいんですが、

送料だけで10ドルくらいかかるのよ!

 

しかもメルカリに10%の手数料払うんで、

こんなコーヒーカップに最低16ドルくらいは付けないと、

自分に5ドルの収入が入ってこない。

 

それで、写真撮って、

大きさや重さ計って、値段付けて、

 

今度は、売れたら、それを包装して、

郵送会社にドロップオフしに行って、

 

こんなに手間と時間取られて、

たった5ドル!!!

 




 

つまり、メルカリで、高いものを売るなら、

まぁ、それなりに手間や時間使っても売る価値はあるだろうけれど、

 

10ドル未満のものを売るのは、

非常に効率が悪いっ!

 

だって、送料が10ドルかかるから、

 

だったらクレーグスリスト(アメリカのクラシファイド)とか、

日系の掲示板に載せて、

直接、取りに来てもらった方が早いっ!

 




 

そうなのよ、気が付いたことは、

 

アタシは、5ドルの副収入より、

 

時間の方が大事だ!

 

 

ということだった・・・。(苦笑)

 




 

中古でも50ドル~100ドルくらいのものを売るなら、

それなりの利益が出るので、時間を惜しむ価値はあるけれど、

 

実は、原価200ドルくらいした、マッサージテーブルを、

50ドルくらいで売りたいんだけれど、

 

 

これに関しては、マッサージテーブルが重すぎて、

多分、送料だけで、原価を上回っちゃうと思わるるので、

これもメルカリ出展出来ず!

 




 

なんか、中途半端にリスティングしちゃったけれど、

 

どうしよう、誰か買い手が付いたら、

包装して、郵送してって、めんどくさいから、

今のところ、売れないように、ちょっと高めに値段設定して、

送料もバイヤーが負担するように設定し直した。

 

完全に売る気ない。笑。

 

では、そのヤル気の完全にない、

こりんごのUSメルカリデビューはコチラ!

こりんごメルカリ

 

なんか、靴ばっかりリストしてしまった・・・。

でもね、本当は、もっと役立ちそうな、

 

こんなんとか、

(7個同じの持ってるのよ。)

 

こんなんとか、

 

(化粧しないから一回も使ってない!)

 

売りたいんだけど、

 

5ドルくらいだから、リストに載せてもね〜。

 

その他、本とかも売ろうかなって思ったけど、

なんかBOOK OFFとかあるしね。

益々ヤル気なくす〜。

 

 

ニューヨーク在住の方、アタシ、ミッドタウンで働いてるので、

マンハッタンにならいつでも行くから、

直接、引き取ってくれる方がいたら連絡を~。

(まぁ、そんなに欲しいそうなものリストにないですけどね。)

 




 

そして、一応、ヤル気ないけれど、

私もアメリカでメルカリやってみたいという人は、

こりんご紹介リンクから、30ドルGetしてください。

Sign up for Mercari and get up to $30. Here's my invitation link : https://merc.li/GDeBxZ94b

こりんご紹介リンク

 

(実際に30ドルもらえるわけじゃなくて、

メルカリで使えるクーポンが分割でもらえる感じよ。セコいね。)

 

紹介したこりんごにも、何かメリットあるはずだけれど、

ヤル気ないので、どんなメリットあるかさえ知らない。笑

 

本気でヤル気のある人は、

上の、ぱりんこちゃんのリブログを参考にしてね。

 

きゃ〜、もうあと10分で夜の9時半!!!

寝なきゃっ!

 

では、また明日〜!

 




 

本日の動画は、NY待てない女!

 

 

妊活早寝のために、和食作り置き配達サービス を利用し始めました!

 

NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、

NYや海外で活躍する日本人の皆様のインタビューの他に、

今、コロナ禍のニューヨークの街の様子や、

自宅待機の様子など、毎日YouTubeでリポートしております。

サブスクライバー1000人目指しておりますので、

よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!

 




 

それから、このブログにメアドを登録すると、

アタシがブログを更新するたびに届きます。

(ウザい?)

 

メアド登録して下さった皆様には将来的に、

何か面白いイベントやら、告知を日頃の感謝を込めて、

贈ることも検討中なので、

ぜひ、ブログの方もサブスクライブしてね。

 




 

 

メッチャ高額のジョンさんのLINEスタンプ、

メゲズに販売中!(苦笑)

 

ジョンさんスタンプ 

 

手違いで、高額プライスを付けてしまって、

値段変更出来るらしいのですが、

こんなにボッタくり高額スタンプを購入してくれた人がいたので、

なんか、今更、定価変更しずらくなってしまいました・・・。

 

すみません。

そして、購入して下さった方、

本当に、ありがとうございます!

 

 

    

 

 

-とんでもアメリカ生活

Copyright© NYこりんご , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.