高齢妊活

46歳、散った採卵、狂った予定、どん底サイクル (メモリアルウィークエンドなのに・・・)

投稿日:

 

 

なんだろうか?

 

全くもって身が入っていない。

 

ヤル気あるのか?

 

 




 

 

言い訳を言えば、

またこんな時期なのに、出勤させられた。

 

もう急患対応じゃない。

普通の治療してる。😣

 

ジワリジワリとまた仕事内容が増えて、

アタシがやりたいことへ費やす時間を奪われ始めている。

 

コロナの影響で仕事を失った人にしてみたら、

 

「お前、なんて贅沢な事言ってやがるんだ!」

 

って怒鳴られそうだけど・・・

 

アメリカ、メモリアルウィークエンドで、

ホリデーウィークエンドだったんですよっ!

 

それなのに土曜出勤で、

 

しかも、コロナが重なってるんだから、

わざわざ、こんな週末にオープンしなくてもよくない?

 

ボスは、完全に、従業員のリスクよりも、

稼げるだけ稼ぎたい方向に走っております。

(しかも減給のまま。)

 

 




 

 

そんなんで、自宅待機で自分のペースが出来て来たのに、

また、そのペースを崩されて、

 

で、ヤル気あるのかと、冒頭で言っていたのは、

 

妊活っ!

 

これ、今サイクルは、急展開で、

また自然妊娠を目指すことになったでしょ?

 

医者の指示と、神の指示(46歳妊活の5月サイクルは?)

    神様は、アタシの46歳の妊活を、 どう お考えだろうか?       前々回のサイクルで、初の胚移植をしましたね。     ...

続きを見る

 

もう、46歳ですから、自然妊娠は皆無なので、

今月こそはIVFをって思ってたんですけれど、

 

人生って、思いどうりに行かないね。

 

でもさ、これは、ドクターが決めたことじゃなくて、

大金払って1個か、最悪、採卵不能のサイクルを、

自分でパスしたんじゃないかっ!

 

あぁ、自分で思いどうりに進めてないだけか。

 




 

もう、排卵、真近でしょうって時の、

急遽、自然妊娠に切り替えだったので、

 

明日、明後日が勝負でしょって時に、

 

慌てて測り始めた排卵検査。

 

5月20日水曜日に、

主席卵胞が20㎜にまで成長してしまったのに、

他の子たちが、14㎜、9㎜、6㎜、5㎜と、

また一人勝ち逃げしてしまったので、

 

自然妊娠に切り替えたわけだけど、

 

 

なんて、タイミングの悪いことか!

 

今週の金(5/22)土(5/23)は、両日出勤で、

卵胞のために、エクササイズも、バスタブに浸かる時間も無くなった。

 

仕事し始めると、完全に、自分のルーティーンが崩れ、

時間の配分が、上手く行かず、

疲れてるせいか、ボケぇ~っとしてる時間も必要になり、

 

妊活の体調を作れなかった。

いや、妊活の体調なんてものは、1日2日じゃ作れないけれど、

毎日の積み重ねがモノを言うから、

そんな1日くらい大丈夫でしょとは言いつつも、

 

げぇ~、やっぱり、5/23(土)がLHサージのピークじゃない?

 

 

妊活のための体調を整えられませんでしたが、

もう、ご老体カップル、とりあえず、

やることだけはヤリましたっ!

 

精子のデリバリー、毎日頑張りましたよっ!

 




 

しかしですね、前回は、万全の態勢で臨んだにもかかわらず、

もちろんですが、妊娠に至らず。

 

えぇ、46歳の現実です。

 

それをですよ、なんだか急遽、採卵取りやめて、

急遽、自然で行くことになって、

バタバタと、全然、それに集中できず・・・

 

さすがに、毎月、IVFだろうが、自然だろうが、

46歳なのに、毎回、自信持て今回こそは妊娠してる!

と思う自分なのですが、

 

今回ばかりは、もう、次のサイクルへ期待するしかない。

はい、また一ヶ月、老化するんですけれど・・・。

 




 

ドクターにも、今回の採卵を見送りますと伝えたら、

 

 

「5/31にモニタリングに来てください、

次のサイクルの準備を始めます。」

 

と言っていた。

 

つまり、バースコントロールピルで、また子宮を休ませ、

完全に薬でコントロールされるわけで、

自分の生命力、生殖力を、薬に頼るしかなくなるのだ。

 

しかし、46歳ですから、

次回は、ドクターの言うことを聞いて、

自然に生理が来るのを待つ前に、クリニックに行って、

おとなしく、バースコントロールを処方されようと思います。

 

もう、体外受精できるのも、

年齢的にも、経済的にも、あと数回ですから。

 

なんだか、こんな報告ですみません。

 

最後に、少しだけ明るくなるように、

 

コチラっ!

 

 

いや~ん、カワユイわっ!

 

今日、スーパーに買い出しに行って、

ジョンさんに買っていただきました!

 

今年のメモリアルウィークエンドは、

コロナに牛耳られてしまいましたが、

 

そして、アタシの妊活も、ちょっとガタついてて、

 

ピンクのバラで、テンションと女性ホルモン上げていこう!

 

 




 

 

では、本日の動画は、

えぇ、マジで、メモリアルウィークエンドの土曜日も出勤してました。

 

 

今、不要な外出禁止になったニューヨークの街の様子や、

自宅待機の様子など、毎日YouTubeでリポートしております。

サブスクライバー1000人目指しておりますので、

よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくだされっ!

 

そして、明日のNYこりんごラジオの予告もしちゃう!

 

ちょっと~、なんか、アタシのガサツさが出ちゃうけど、

 

こちら、いつも通りのNYこりんごラジオの告知。

 


で、こちらが、ゲストの美と健康に尽くすヨガ&加圧インストラクター

KuniStyle株式会社代表の飯田くにこさんが作ってくれた告知!

 

 

ヤバイ、カッコよ過ぎる!

 

やっぱり、ビジネスオーナーで、美を求めるくにこさんとは、

比べ物にならないアタシの告知。

 

とりあえず、くにこさんが作ってくれた告知見ると、

明日オンエアのインタビューも聞きたくなるから、ぜひチェックしてね!

 

そして、NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録もよろしく!

 




 

それから、このブログにメアドを登録すると、

アタシがブログを更新するたびに届きます。

(ウザい?)

 

メアド登録して下さった皆様には将来的に、

何か面白いイベントやら、告知を日頃の感謝を込めて、

贈ることも検討中なので、

ぜひ、ブログの方もサブスクライブしてね。

 

 

 

    

 

 

-高齢妊活

Copyright© NYこりんご , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.