とんでもアメリカ生活 世界のニュース

アメリカ大統領トランプからの手紙

投稿日:2020-05-03 12:16 更新日:

 

 

大統領から手紙が届いたんですよ。

 

 




 

これね、先日送られてきたコロナ給付金の、

ちゃんと振り込みましたよ確認書みたいなもんだけれど、

 

もうさ、出だしから、

My Fellow American

(私の同士であるアメリカ人へ)

 

これに、めちゃくちゃ違和感を感じるのはアタシだけか?

 

この、トランプ大統領のサイン、

 

 

はじめてみたけど、なんか、

 

バランみたい。

 

 

アタシのイマジネーション乏しすぎ?笑。

 




 

この手紙の裏は、全く同じ内容で、

スパニッシュで書かれてた!

 

 

就任早々、メキシコとの国境に壁を立てると大騒ぎしてたけど、

 

スペイン語は、アメリカで次に使われる言語だもんね。

 




 

でさ、この手紙と一緒に届いていたのが、

コロナウィルス対策のガイドラインなんだけれど、

 

ちょっとこれ見てよ!

 

 

プレジデントトランプの、コロナウィルスガイドライン、

For AMERICA

 

だってよっ!

 

CDC'(米国疾病予防管理センター)からのガイドラインなのに、

あえて、トランプのガイドライン For アメリカですよ!

 

 

なんかさ、そこまでオレオレじゃなくてもよくない?

 




 

まぁ、迅速な救済金の支給でしたし、

もらえるものはもらえて、

予防の呼びかけも結構なことでございます。

 

しかしね、なんか、こういう、

あえて私がお前らのためにやってあげた的な、

 

何だろうか、これって人の性格なんだろうけれど、

 

ほら、アタシは、救済金は銀行口座に振り込まれたんだけれど、

 

小切手で受け取る人たちは、

トランプが、その小切手に、自分が送りましたと言う名前を入れたいということで、

その印刷に時間がかかり、小切手の発送が遅れたって話だし、

 

そんな名前より、迅速に発送することの方が大事なのに、

なんかポイントズレてると言うか、

 

自分の名声よりも、やっぱり周りのことを考えて動ける人が、

真のリーダーであり、

そういう人についていきたいよね。

 




 

今年の11月の大統領選は、なんか盛り下がるよね~。

だって共和党トランプ VS 民主党バイデンですよ。

 

せめて、もっと若々しく活気ある、

希望を託せそうな候補者たちだったらと、

 

選挙権もないのに、そんなことほざいてもねぇ。

 

あぁ、大統領から学びます。

 

人のためにどれだけ動けるか。

これ重要だけど、

 

人のために動いてそうに見せかけて、

自分のことしか考えてないと、ボロが出るんだろうな。

 

 




 

 

トランプの同士であるアメリカンの こりんご。

ここアメリカで頑張ります。笑

 

では、本日の動画は、5月に突入!

雨降って快晴のニューヨークをお伝えしてます。

 

 

今、不要な外出禁止になったニューヨークの街の様子や、

自宅待機の様子など、毎日YouTubeでリポートしております。

よかったら、NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してね。

 

それから、このブログにメアドを登録すると、

アタシがブログを更新するたびに届きます。

(ウザい?)

 

メアド登録して下さった皆様には将来的に、

何か面白いイベントやら、告知を日頃の感謝を込めて、

贈ることも検討中なので、

ぜひ、ブログの方もサブスクライブしてね。

    

 

 

-とんでもアメリカ生活, 世界のニュース

Copyright© NYこりんご , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.