世間では、コロナウィルスに感染するかしないか?
という緊迫した状況なのに、
アタシは、着床するかしないか?
そんな状況でございます。
4月4日の土曜日、
無事に胚移植を済ませたのですが、
ほら、なんて言うの?
あんなに、簡単にあっけなく、
でも、結構 神秘的だった胚移植。
でもさ、5分もしないで終了だったからさ、
アタシの体に受精卵ちゃんが戻されたという感覚とか、
体感では感じないじゃない?
ともあれ、いつもお世話になっている、
胚培養士で、NY不妊相談センター
STALK TALKS の山野辺千沙さんにご報告!
「千沙さん、無事、初の胚移植が終わりました。
8分割した凍結胚2個と、
7分割した新鮮胚1つ戻しました!」
「遂にですね!
では、判定は、4/14かしら?」
「4/16だそうです。
それまで6種類もの薬投薬ですよ~。」
「抗凝固剤とかですね。」
「そうです。
8分割と、7分割なんですが、
特にグレードを教えてくれなかったので、
自分から聞けばよかったと思いましたよ。」
「写真見せてもらえなかったの?」
「見せてもらいました。
ただ、素人目には、8分割と7分割すら見分けがつかず、
グレードまでは、無論わかりませんでしたよ。」
「写真見せてもらってもいいかしら?」
「いいですよ。
こちらが、2つとも8分割の凍結胚だそうです。
そして、こちらが、7分割の新鮮胚です。
」
「凍結胚は、どちらもグレード1(A)で、
新鮮胚は、グレード2(B)ですね。」
「さすが、培養士さん!
見ただけで分かるんですね!」
「新鮮胚も悪くないですが、
凍結胚はどちらも、めちゃくちゃキレイですいよ!」
おおおお!!!!
めっちゃ嬉しいお言葉!
ただ、形やグレードが良くとも、
46歳という年齢は厳しい状況。
ましてや胚盤胞まで育ってなければ、
着床前診断もしていない、
これで妊娠に持ち込むのは年齢を考えても、マジキビシイ!
まぁ、だからこそ、せめてグレードも形もよくてよかったよ。
「とりあえず、食事は、ビタミンDが多いもの、
キノコとか魚とかを取るようにしておいた方がいいですよ。
血流をよくするお薬が出てるので、
怪我したり打撲とかもしないように!」
さすがNY不妊相談センターの館長だわ!
(館長?)
「なんか、せっかく凍結がグレード1(A)であったのならば、
凍結胚だけは、薬を取らず、
来月に体調を整えて移植すればよかったですかね?」
「いえ、内膜が十分あれば、今月でも大丈夫ですよ。」
「その内膜なんですが、これまで9.9mmって言われてたのに、
採卵の日に、ドクターLが測ったとき、7.5mmって言ってたんですよ。
一応、7mm以上だけれど、なんか、心配です。」
「あれは、角度によっても誤差が出ますし、
移植に時間がかかってなければ、問題ないですよ。」
「移植は、ものの5分で終わってしまいました。」
「だったら大丈夫です。
移植するにはいい時期だったんじゃないですかね。
仕事ないから、それほど動かないし、
家でゆっくり出来るでしょ?」
それもそうだな、
コロナ騒動が、いち早く終結するのを願うけれど、
これまで、アタシのライフスタイルは、
とにかく、お前、本当に妊活中なのか?
ってほど、忙しすぎて、
読者の方からも、
「こりんごさん、ラジオやブログ、ちょっと控えたら?」
ってご意見も頂くほどで。笑。
でもさ、その通りなんだけど、やり続けたよね。
それ、やらないことの方がストレスになっちゃうから。
でも、本当に、不謹慎だけれど、
この自宅待機の時期に、移植が出来たことは、
これ、神が、アタシに時間をくださったのかなと、
「自宅待機なんですけれど、
ナースは、普通の生活を送ってください、
移植したからといって、一日中寝てることは避けてください。
と言ってました。
運動とかダンスとかもOKと言われたんですが、
飛び跳ねたりはしない方がいいですよね?」
「飛び跳ねたくらいで、胚が出て行ってしまうことはないんですが、
内膜にくっつく日が、あと2~4日くらい先なんですよね。
Implantation Window (着床の窓)ってやつです。
くっついちゃえば、激しい運動じゃなければ、問題はないはず。」
なるほど、着床の窓かぁ~。
そう言えば、デンタルインプラントも、
スクリューを顎骨に埋め込んだら、癒着するまで3ヶ月くらい待つもんな。
「今、出来ることは、ダラダラすること、
薬を忘れないことくらいです。」
「Wow, 公認でダラダラ出来るんですね!
スゴイ極楽生活っ!笑。」
胚移植後は、
健康で質のいい食事をして、
重い物も持ってはいけず、
公式でダラダラ出来るっ!
なんて、プリンセスのような生活なのかしら!
(プリンセス = ダラダラは、イコールなのか?)
移植後の生活を、ググってみれば、
やはり、マイルドな運動くらいだったら、
しないよりした方が着床率は上がるらしい!
食事はビタミンDをメインに、
普通の生活を送りながらも、
健康的な生活を心がけた方がよさそうだ。
ということで、アタシは、直ぐに実践する人!
今や、ソーシャルディスタンスを強いられているので、
スーパーマーケットに行列が出来るんで、
買い物も一苦労なんですが、
あぁ、やっぱり、また長蛇の列が!
Whole Foodsは、列が長すぎたので、
Trader Joe's に行ってみた。
げっ、こっちも、もちろん行列だよね。
店内も入店人数を制限するため、行列になる。
しかも、ソーシャルディスタンスを取るから、
その列は余計に長くなる。
もうすぐ入店できる。
唯一、ソーシャルディスタンスを取らなくてもいい人は、
同じ屋根の下で暮らす人。
アタシの場合、このジョンさんね。
この世界で、ジョンさんだけに近づけるって、
ちょっと、そう考えると、
貴方と一緒に暮らす家族って、とっても大事よね!
なに、ジャケ写 気取り?
はい、ワタクシ、このオモロイ人と暮らしております。
さぁ、やっと入店だよ!
キノコと魚を求めてスーパーへ!
そして、また、ゴッソリ買い出しに行ったのです。
毎週、こんなに買っても、また来週には買い出しに行かねばならず、
いままで、週一で、こんなに買い物してないので、
コロナの影響で、いざという時のためなのか、
この行列に並んだのだから、買えるものは買っておけ根性が出るのか、
ロックダウンが起きてからは、何故か、いつも以上に買い込むよね。
この日も、2人で、大きなショッピングバック5袋!
そして、移植後のプリンセスは、
15パウンド以上重いもの、公認で持てないので、
全部、ジョンさんが運んでくれました!
車に積み込むのすらお手伝いできず、
ちと申し訳ない・・・。
えっ、またジャケ写?
そして、
ジャジャン、
キノコ(マッシュルームとシイタケ)と、
魚(サーモン)
早速、キノコと魚 Getして来たっ!
生魚は食べてはいけませんっ!
いや、アメリカのスーパーの生魚は、食べたいと思いませんけど、
ちゃんとクックして、
サーモンは、ちょっと高いので、
滅多に買わないんだけれど、
移植おめでとうディナーですからね。奮発!
そして、サーモンココナッツカレー作ったよ!
ビタミンDよ、浸透したまへ~
では、妊活者の皆様、移植後の生活アドバイスがあれば、
どしどしコメントお待ちしております!
それでは、本日のニューヨーク動画はコチラ!
4月6日(月)ブルックリンの様子。
不要な外出禁止なのに、思わぬ形で不要な外出してしまった!
でも、NYCに助けれれた様子。
今、不要な外出禁止になったニューヨークの街の様子や、
自宅待機の様子など、毎日YouTubeでリポートしております。
よかったら、NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してね。
それから、エヌワイこりんごドットコムで、
ブログ書き始めて半年たつんだけれど、
このブログもサブスクライブ(無料購読)制だったのね。
(今更知った・・・。)
何人かの皆様は、既に登録しててくれてたみたいで、
(ありがと~!)
このブログにメアドを登録すると、
アタシがブログを更新するたびに届くんだってね。
(ウザい?)
今、ロックダウン中なんで、時間もあるので、
メアド登録して下さった皆様には将来的に、
何か面白いイベントやら、告知を日頃の感謝を込めて、
贈ることも検討中なので、
ぜひ、ブログの方もサブスクライブしてね。