2020年が始まりまして、
皆様、初日の出は拝みましたでしょうか?
ワタクシは、夢の国ディズニーワールドで、年越しをしまして、
新年子年をネズミの国で迎えました。
(近々リポートいたします。)
そして、ラッキーなことに、カウントダウン後の渋滞には巻かれず、
ホテルには深夜1時について、
1時半には、爆睡っ!
朝起きたら、もう午前9時!
元旦の初日の出どころではありませんでしたよ。😅
まぁ、オーランドからじゃ、
日の出を拝むって感じではないですけれどね。
ミッキーを、ディズニーを、
拝みたいだけ拝んだので、
ネズミ年、Go Go 🐭ですよ。😝
では、今日は、初日の出にちなんで、
先月12月に、ハワイ、ダイアモンドヘッドから拝んだ日の出、
それをお伝えしようかな。
ハワイ旅行最後の朝。
夕方のフライトでNYに戻る前に、
ダイアモンドヘッドで朝日を拝むぞっ
時差ボケだったので、早起きはお手の物!
朝の5:45amには、ワイキキのホテルを出発。
6時ちょっと過ぎには、ダイアモンドヘッドに到着。
ウクレレレッスンのために、会えなかったジョンの友達、クリスティーナちゃんも、一緒にダイアモンドヘッドハイクに参加すると言ってくれて、
最後の日に、会えてよかったわ〜。
3人で、頂上を目指しますっ!
まだ辺りは真っ暗で、月が見えてた〜。
片道30分くらいのハイクなんだけど、
普段の運動不足がたたって、息が切れてる。😅
頂上まであと少し!
遂に頂上まで登り切りましたっ!
ちょっと曇ってて、
こちらは、ワイキキビーチのホテル街側。
朝日の時刻は、6:57amで、
朝7時になると、雲に隠れた朝日にガッカリで、
皆、下山して行きましたよ。
でも、クリスティーナちゃんが、
雲の切れ間から朝日が顔を出すかも知れないから、
もうちょっと待ってみようと提案してくれて、
あら〜!
本当に、雲の切れ間からから朝日が顔出したっ!
ありがとうサンライズっ!
そして、無事に下山っ!
朝一番の日の出前にダイアモンドヘッドに登るの超オススメ!
登山も、まだ日が出てないから、直射日光の心配もないし、
これ昼間だったら、暑さにバテて、日焼けも心配!
朝の日差しは午後ほど強くないので、下山も楽チン!
ビジターセンターもあって、
スゲぇ〜、こんなところまでキティーちゃん!
ドールパイナップルのベンダーも出てまして、
ここの店員さんの制服が、
パイナップルのアロハシャツなの!
ダイアモンドヘッドを制覇したので、
ご褒美のトリート。
ジョンさんは、パイナップルホイップ。
アタシは、モロ観光客の、アサイボウル!
これインスタ映えしそうですが、
観光客狙いの12ドルっ!
もちろんアタシは、完全観光客なので買うよね〜。
クリスティーナちゃんは、ロコなので、
こんなところで、こう言うものは買わなかった。🤣
では、もう一度、ダイアモンドヘッドからの朝日をどうぞ〜!
では、ダイアモンドヘッドハイクの様子は、動画でどうぞ!
そして、ダイアモンドヘッドハイク制覇のご褒美動画も、ご一緒に〜!
NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録よろしくね。
では、本日のNYこりんごラジオ、過去放送ピックアップは、
サンフランシスコスペシャル!
ヨセミテ公園のことならお任せのツアーガイド、
カルパックトラベルの福田貴志さん。
なんと、福田さんは、米国認定ナース!
ツアーガイドさんがナースだったら安心よね!