1年後の自分を考えたことありますか?
人生は、たった1年で大きく変わる。
だけど、それは勝手に変わったわけではなくて、
未来を見据えて変える努力、また変わりたい方向へ歩みよったからこそで。
今年もやって来ました、
July 4th アメリカ独立記念日。
朝から、ベイビーに絡まれて、幸せですw
思えば、1年前の独立記念日は、
まだこの子はお腹の中にいたんです。
1年前のJuly 4thは、
ジャジャン!!!
ベイビーは、まだお腹の中ですよ。
はい、マタニティウエディングの衣装合わせでした!!!
結婚式は7月10日に挙げたんだけど、
その6日前の7月4日にドレス合わせしたのよ。
その時のブログはコチラです。
-
-
49歳妊婦マーメイドウエディングドレス着れるのか?
実は、さっき日本から無事に49歳妊婦、 JFKに戻って参りました! たくさんの方々に、妊娠中の帰国を心配されましたが、 びっくりする位、問題なく、日本を満喫し ...
続きを見る
特にアタシは、妊婦なのに、あえてお腹が目立つマーメードタイプのドレスを着たいとお願いしてあったので、
この試着で、選んだドレスが着れなかったら、
マタニティウエディングを強引に挙げる意味が無くなってしまうのだ。
妊娠してなかったら結婚式挙げようとも思わなかったし、
ずっと事実婚みたいなもんだったのに、子供を授かるために結婚しましたからね。
(アメリカは独身でも不妊治療出来ますけど。)
全てはベイビーとの思い出を作るための結婚式ですから。
視聴者さんから、妊婦なのに無理して結婚式挙げなくてもとか、
49歳で結婚式キモイとか、
そう言うコメントたくさんいただきました。
今となっては、それも いい思い出www
一つだけ言えることは、周りにほだされず、
自分の思うようにやってよかったなってことです。
自分の人生ですからね。
周りの意見に自分をまげて、結局、後悔するのは自分です。
こちらは有言実行マタニティウエディングのブログです。
-
-
【有言実行】遂に叶えた49歳マタニティウエディング(夢の叶え方のあり方)
遂にやりました!叶えました! 49歳マタニティウエディング!!! これね、賛否両論あったよねw でも、 ...
続きを見る
そして、あれから一年が経ち。
こんなに可愛いベイビーに恵まれて、
今年のJuly 4th は、待望のベイビーと、ニューヨークで過ごします!
ベイビー初の独立記念日ですよ!
なのに・・・
なんと、ジョンさんは、このJuly 4thに、あえて仕事を入れたのよ!!!!
「子供が生まれたから、稼がなきゃ!
休日出勤は、特別手当が出るから、しっかり稼いでくるぜ!」
とか言ってるのよ!
確かにですね、July 4thって、これハッピーマンデーとか、週末に振り替えられる休日ではなくて、
今年のJuly 4th は、木曜日で、連休にはならないので、どこかに旅行に出かける予定もないし、
ウチは、BBQとかアウトドア派でもないので、
まぁ、まったり公園に散歩に行くくらいになっちゃうんで、
だったら、しっかり稼いできてもらうのは結構ですが、
ベイビーの初めてのJuly 4thなのに・・・
家族で、思い出とか作らなくていいんかいな?
これ、男性脳と女性脳の違いなのかなと、
アタシは、歳を取ってからは特に、お金よりも、時間がだ大事で、
しかもその残された時間で、常に出来る限りの経験や体験をして、
思い出を残すことを割と大事にしているので、
ベイビーの最初のJuly 4thに、パパが仕事に行ったので、
家でゴロゴロしてましたなんて、そんな思いで作りたくないので、
慌ててプランしましたよ!
ウチの近所のプロスペクトパークで、
こんなイベントやってたんです。
よし、これに行こう!
そうだ、ダメもとで、仲の良かった昔のダンス仲間に声をかけてみよう!
そしたら、ダン君とメリッサちゃんが合流してくれて!
祝日だっていうのに、子供のイベントに一緒に来てくれました。
やっと、2人にベイビーのお披露目も出来て、
ベイビーも楽しそうだったよ。
ただ予定されていた12〜3pmのバタフライ(蝶々)の観察は中止で、
じゃあ、2pmからはじまるAnimal encounters (動物との出会い)に参加しようって、20分くらい待ってたんですよ。
そして、やっと始まったんですが・・・
動物ってどんな動物来るのかな?
ヤギとか羊か、ポニーなんか来ないよね?
もうちょっと小動物かもよ?
ウサギとか、ハムスターとか?
あれ、でもなんかパークレンジャーが用意してるの
あれランチボックスじゃない?
じゃあ、夏だしカブトムシかトカゲか?
でもそれって動物って言うか、
昆虫とか爬虫類だよね?
で、一体どんな動物に会えるのか、気になって待っていたら、
あっ!!!!!
亀だった!!!
www
動物期待して20分待ってたのに〜w
亀でもいいけど、
Animal Encounters なんて大袈裟に言うから〜w
亀はササっと見て、
パークでピクニックすることにしました。
メリッサちゃんと、
ダン君に、
いっぱい抱っこしてもらいました。
ベイビーのFirst July 4th は、ピースフルにのんびりと過ごせましたよ。
ちなみに、恒例のメーシーズの花火は、
今年は西のハドソンリバー沿いだったので、
ブルックリンからは見えず、
いや、ベイビーは、どのみち、おねんねタイムなので花火は見れないんですけどね。
来年は、1歳8ヶ月になってるので、
どんなJuly 4thを過ごすのかな。
楽しみだな。
ちなみに、未来が先読み出来たら、夢って叶いやすいと思う?
来ましたっ!
もうじき七夕ですし、星に願いをで、
星読み、占星術を使って、未来逆算コーチング!
えっ、何ですか未来逆算コーチングって?
聞いちゃいますよ!
やります、NYこりんごラジオ七夕スペシャル!!!
星(ホロスコープ)から子供の強みを引き出す!
未来逆算コーチの高木 悠凪(はな)さん
日本時間の7月7日(日)七夕 朝10時より!
(NY時間7月6日(土)夜9時より)
子供の強み引き出したい!!!
ホロスコープを使って、未来を逆算して夢を実現化していく未来逆算コーチング!
気になる人は、ぜひ見に来てね。
では、July 4thのお知らせ動画も、ご覧ください。
NYこりんごラジオ、登録者数まもなく1万人!
って結構言ってるけど、なかなか達成しないw
(むしろ減ってるwww)
何とか1万人まで頑張らせてやって下さい!
育児が大変な時でも、ちょっと笑える瞬間を届けたい。
心のオモチャ箱、一緒に開けよう!
育児エンタメの第一弾として、
親子漫才やってみました!
ちょっと育児につかれた方、ちょっと人生に疲れた方も、
クスっと笑っていただけたら嬉しいな。
なかなかオンタイムでブログやYouTubeは、
更新遅れてますが、
Instagram やTwitterでは、サクっとポストしてるので、
よかったらフォローしてみてね。
インスタ @koringoradio
Twitter @nykoringoradio
歯のお悩み、妊活プライベートTalkありましたら、
こちらも、ぜひどうぞ!
こりんごとプライベートTalk
(Zoom 1時間45ドル)
妊活の愚痴や、歯の悩み、海外生活、エトセトラ、
なんでも、プライベートでお話したい方、
お申し込みは、nykoringoradio@gmail.com まで。
情報提供のある方は、有料Talkでなく、
どんどんメール送ってください。
NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、
海外で頑張る人へのインタビュー以外にも、
ニューヨークの街の様子など、
毎日YouTubeでリポートしております。
よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!
それから、このブログにメアドを登録すると、
アタシがブログを更新するたびに届きます。
(ウザい?)