とんでもアメリカ生活 高齢妊活

49歳アメリカで出産に向けてベイキングの練習?

投稿日:2023-08-25 08:38 更新日:

 

 

今、8月下旬なんですけれど、

もう、すっかりNYは、涼しくなっちゃって、

夏も終わりかって感じです。

 

ところが、昨日イタリアにバケーションに行っていたボスが帰って来まして、

イタリアは、ガンガン真夏日和だったと。

 

日本のニュースでも、

まだ熱中症のニュースが流れていて、

 

あ、ニューヨークだけ、もう涼しいのねと。

 




 

妊娠後期に入りまして、

時々、足がつってやんですね。

 

それって、妊婦によくある事らしく、

イテテテテと、足をサスサスしてたら、

 

「クランプにはポタシューム!」

 

って、ジョンさんが、ココナッツウォーターと、バナナを大量に買い込んで来たんですよ!

 

 

 




 

バナナは、毎日、グリーンスムージーを作るので、

一週間分は、買っているんですが、

ポタシューム接種のために、余分買い込んで、

 

ですが、涼しくなって来たニューヨークとて、

まだまだ夏ですから、バナナが直ぐに熟れちゃうの!

 

黒いスポットが皮に出来て、

 

うむ、これ熟れ過ぎる前に冷凍するか、消費せねば!

半分だけ冷凍して、

 

そうだ、お菓子でも作ろう!

 

 

えぇぇぇ?!?!(´⊙ω⊙`)

 

 

お菓子ですか?!

こんな事、考えるのって、アタシ滅多にないですよ!

 




 

えぇ、お菓子作りとかめっちゃ苦手で、

いや、興味もありませんから!

 

何か、妊娠してホルモンチェンジか?

 

いやさぁ、なんか、ここ最近、

パンケーキ食べたいなぁって思ってたのよ。

 

でも、そのパンケーキさえ焼かなかったのに、

その思いが、いきなりベイキングに来たわけよw

 

アメリカのお母さんって、ホリデーシーズンに、

クリスマスベイキングで、クッキー焼いたりするじゃない?

 

(映画の見過ぎじゃねぇ?笑)

 




 

でさ、ウチのベイビーちゃん、

ちょうどホリデーシーズン直前のやって来るのよ!

 

ちょっとアタシ、アメリカで出産するんだから、

ベイキングくらい出来ないとかしらって、

 

よっしゃ、焼き菓子作るぜ!

 

ってなったわけですよ。(単純)

 




 

昔お世話になったヘルスコーチのクッキングクラスで、

簡単なバナナパウンドケーキを習ったのよ!

 

それを思い出して、

 

熟れたバナナに、小麦粉、ハチミツ、卵、ベーキングソーダ、塩少々を混ぜて焼くだけ!

 

偉そうに、ベイキングしましたって言えないけど、

 

ベイキングしました!!!

 

(言ってる、しかも大文字w)

 

 

えっ、ちょっと待てやっ!

それパウンドケーキなん?

 

あはは、あまりにお菓子作りとか無縁なので、

ウチにパウンドケーキ型がなかったwww

 

マフィン型があるだけでも奇跡w

 

 




 

ちょっとベイビーちゃんに母の頑張り見せたい!

(混ぜで焼くだけだけどw)

 

 

本当に、たかが混ぜて焼いただけで偉そうでしょw

 




 

では、肝心なお味は?

 

地味で、美味しい!!!笑

 

 

めっちゃ素朴な味!

 

まるで自分自身みたい!

 

NYで、メイクとかファッションとか、そう言った混ぜ物なしで地味なんだけど、

やたらズケズケ顔出し配信で美味しさ強調!

 

めっちゃ素朴な味わいwww

 

そりゃそうだ、材料シンプルで、砂糖不要、

甘味は、バナナと蜂蜜のみ。

 




 

めっちゃヘルシーで、子供も安心して食べれます!

 

ですが、

 

「生後1歳未満の赤ちゃんに蜂蜜上げたらダメだったはずですよ。」

 

ってコメントいただきました。

 

えっ、そうなんだ!

 

何でだろうと思ってググったら、

1歳未満の乳児は、腸内細菌の環境が整っておらず、

乳児ボツリヌス症を起こしちゃうんだって!

 

1歳以上になったら、離乳食が始まって腸内環境が整うので、栄養化のある蜂蜜挙げても良いとのこと!

 

勉強になるねぇ〜

皆さんコメントありがとう!

 

っつうか、あのバナナパウンドケーキマフィン、生まれて直ぐに、離乳食前から与えるつもりはなかったけどw

焼き入れたから、蜂蜜のボツリヌス菌、死滅してないの?

 

でも、知っておいて良かった情報よね。

だってアタシ、砂糖の代わりに全部ハチミツだから。

 




 

皆さん、本当に、いろんなアドバイス感謝です!

 

これから、50代で子育てに入るアタシで、

ほら、年齢だけしたら、もう大ベテランママだと勘違いされちゃいそうで、

あんた50にもなって、そんな子育てしやがって!

とか勘違いされませんように、

もうアラフィフ初子育てを見守って、ご協力よろしくお願いします!!!

 

 

それでは、新米ママへの道!

ベイキング編を、動画でもご覧下さい!

 

 

チャンネル登録もよろしくね。

 



 

また、おもしろそうなこと思い立ったので、

開催してみようと思います!

 

ジャジャン!

 

 

ほら、日本では、まだベイビーシャワーが、そこまで浸透してないと思うんですけれど、

 

文化交流を兼ねて、

こんなイベントもあるんだねってことを配信するのと、

 

現在、妊娠中に皆さんをお祝いして、

妊娠後期のこりんごが、自分と妊娠中の皆さまの為に、

オンラインBaby Shower を開催いたします!!!

(アンタ、やっぱりイベント好きねw)

 




 

ワタクシと妊婦の皆さんの安産を願って!

我が子自慢大会!妊婦クイズ、ベイビーシャワーギフト抽選会など検討中!

 

日程は、日本の敬老の日の3連休に合わせようかと思いますが、

仮押さえで9/17(日)NY時間8:30am、日本時間9:30pmとします。

 

ですがアメリカ西海岸からライブで参加したい人がいるようでしたら、

日本は敬老の日で3連休なので、時間をずらして、

NY夕方、西海岸昼、日本朝、ヨーロッパ夜などの調整も可能です。

ご希望の時間をコメントください!

 

楽しいイベントにするよ!

 

 

ぜひ、参加してね。

 

そして、チャンネル登録もよろしくお願いします!

 




 

楽しかった日本滞在報告まだ終わっていませんが、

もうNYに帰って現実の生活始まってます。

 

ブログやYouTubeは、更新遅れてますが、

Instagram やTwitterでは、サクっとポストしてるので、

よかったらフォローしてみてね。

インスタ @koringoradio

Twitter @nykoringoradio

 




 

 

卵子提供についてのブログnoteは、丸一年になりました。

 

こりんご卵子提供の部屋で!

 

遂に妊娠に至ったので、こちらのブログを閉めることとなりました。

 




 

discordで、卵子提供を目的とした参加者同士で

情報交換の場所は、引き続き行っております。

 

 

参加条件は、卵子提供を検討している、

実際やってる、既にやった方のみです。

 

参加者を批判したり、

輪を乱すような発言の方は退会して頂きます。

 

参加希望の方は、招待状送りますので、

直接、nykoringoradio@gmail.comまでご連絡下さい。

 

本当に情報の少ない卵子提供の現場なので、

有意義な場所になることを願っております。

 




 

それでも、プライベート厳守の人は、

アタシと差しでトークも可能です。

 

歯のお悩み、妊活プライベートTalkありましたら、

こちらも、ぜひどうぞ!

 

こりんごとプライベートTalk

(Zoom 1時間45ドル)

妊活の愚痴や、歯の悩み、海外生活、エトセトラ、

なんでも、プライベートでお話したい方、

お申し込みは、nykoringoradio@gmail.com まで。

 

情報提供のある方は、有料Talkでなく、

どんどんメール送ってください。

 




 

NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、

海外で頑張る人へのインタビュー以外にも、

ニューヨークの街の様子など、

毎日YouTubeでリポートしております。

 

よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!

 




 

それから、このブログにメアドを登録すると、

アタシがブログを更新するたびに届きます。

(ウザい?)

 

 

 

    

 

 

-とんでもアメリカ生活, 高齢妊活

Copyright© NYこりんご , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.