結婚式で一番大事なことって何だろうか?
49歳になるまで結婚式を挙げた事がなかったワタクシに、
まさかの展開でございます。
はい、49歳の妊娠も、もう5ヶ月になりましたよ。
マタニティウエディングを挙げるぞ!
-
-
49歳、マタニティウエディングを挙げたい!(式場探し編)
何事も、遅すぎると言う事は無い! いや、妊娠、出産は、早めでお願いしますw それ以外は、何事も遅すぎると言う事は無い! 49歳で妊 ...
続きを見る
と決めてから、もう1ヶ月が過ぎて、
その結婚式予定日まで、あと1ヶ月しかないんですけど、
このマタニティウエディングは、
もう始めから問題山積みwww
日米で、こんなにも感覚違うのかって、
アタシ異国に長らく住んでるんだなって実感。
まずですね、妊娠中に日本に帰国する事、
多くの方から反対コメント頂きましてね。
-
-
マタニティライフの過ごし方。(安静にしなきゃダメ?飛行機乗ったらダメ?)
49歳で妊娠したこりんごです。 15週目に入りましたよ。 超高齢妊娠なので、毎度お騒がせしておりますが、 今回も、妊娠中に日本帰国するとか言い出 ...
続きを見る
ドクターOK出してるって言っても、
いまだに反対する人いらっしゃる。
そして、ウエディングにご招待するのでドネーション募ったら、
自分で結婚費用出せないなら結婚式なんかするなと非難GoGo!😓
-
-
募金とクラファンの誤解と固定観念!(時代は流れている!)
ファンドレイジング。 日本では、クラファン(クラウドファンディング)って言う方が馴染みがあるか? これは、様は募金活動なわけだけど ...
続きを見る
いえ、結婚式費用のカンパじゃなくて、
参加したくないならドネーションしなくていいだけの話しなんですが、
ここ難しいところだったねぇ。
今度はね、正式に日本帰国で、
結婚式の契約しますと、やっとここまで来たら、
日本のウエディングぼったくり騒動!
-
-
裏切られた結婚式
人生って、思う通りに上手く運ぶことなんてない。 だから、ヤリガイあるのかもな。 人生、裏切られて、突き落とされて、 這い上がれるか、落ちたままかは自分次第。 ...
続きを見る
これは、先方の手違いで、何とか解決したものの、
依然として日本のウエディングは、
やたらと高額である事実は変わらず、
ウエディングドレスのレンタルに、
20万円ですよ!
買った方が安いと、皆様からコメント殺到しましだが、
ウエディング業界も馬鹿じゃなかったんですねw
ガッツリ儲けるための仕組みがそこにあったわけですけど、
-
-
49歳マタニティウエディングの行方
カナダの山火事で、大気汚染がNYにも流れて来て、 健康を害するレベルの汚染だと・・・ NYCの空は、オレンジ色に曇ってて、 ジョンさんに妊婦と赤 ...
続きを見る
もう、ここまでされれ結婚式挙げるべきかって、
諦めかけたこともあったんだけど、
ちょっと今度の問題は、
こっちが諦めなくても、
諦めざるを得ない状況に陥ったんです!
それが、
ウエディングドレスの悪夢
の始まりだったんですよ。
それで、急遽、昨夜ウエディングプランナーさんとオンラインミーティングをすることになりまして。
こちらのウェブサイトにもあるように、
オフィシャルドレスルームには、200着程のドレスを用意して、お気に入りの一着を探せると言っていたわけだが・・・
なんと、アタシへのウエディングドレスは、
2着ほどしか見つからなかったと!!!
ご希望に添えないかもしれないので、
もう一度、この石の教会で式を挙げるか再検討してくれと、
あの何でも儲けに結びつけるウエディングビジネス業者の方から、お手上げの弱音な打診がされた。
ウエディング業界は、ボッタクリとは言っているものの、
日本のサービスや、プランナーさんの対応は最高峰で丁寧かつ迅速!
このサービス精神が、高額ウエディングに含まれていると思えば、多少高くとも納得だ。
しかしですね、ドレスを2着しか用意出来ないってどう言う事か?
まず、アタシのウエディングドレスの条件は、
お腹の赤ちゃんが一番目立つドレスでよろしく!
だったんですねw
なので、シンプルな条件
- マーメイドタイプ
- 極力シンプルデザイン
これだけだったんです。
ですが、これが最大の難関になってしまったんです!
この原因に、日本のコンサバも一員としてあることが浮かび上がって来ました。
まず、最初にドレス候補として送られてきたのは、こちら、
えっ?
全然マーメイドじゃないんですけど?
次は、何とかマーメイドタイプのドレスですが、
値段が跳ね上がる割に、
その後ろのヒラヒラ、好みじゃないんですが?
もっとシンプルだとありがたいんですけど・・・
で、次はシンプルなんですが、
う〜ん、ちょっとストレート過ぎる!
しかも、その値段エグい!
New Yorkってネームバリューで高いのか?
ウエディングドレスって、
値段が高けりゃいいってもんでもないのね。
もしかして、気にいるドレスねぇんじゃねぇ?
と思っていた矢先に・・・
来たぁぁぁ〜!!!!
That’s it!
パーフェクト!!!
あるじゃないですか!
これですよ、こう言うのを求めてました!!!
価格は、最低価格の18万7千円を上回りますが、
上の2つと比べらた、こんなに素敵で安い!
って思っちゃったよ。
いや、安くない!安くない!😅
ウエディングドレスって値段が高けりゃいいってもんでもないけれど、
やっぱり安い値段だと安いなりですな。
いや、さっきから錯覚してるけど、
18万円って安くないから!
しかも、これレンタル料金だからね。
ウエディングドレスは、これで決まったなと思ってたんですが、
先日、自分らのサイズを測って提出したら、
血相かいてプランナーさんから連絡がはいる。
「こりんご様!!!
先日、ご申告いただいたサイズからしますと、
予想していたよりも、お腹が大きくなってらして、
もしかしたら、あのマーメイドのドレスが入らない可能性があります!!!」
えっ?!
まだ、そこまでお腹大きいとは思ってなかったが、
「こりんご様の服のサイズは、11号〜13号とのことでしたが、
オンライン上で拝見しますと、9号でも入りそうですが、
お腹の部分だけで見ますと、
サイズは21号になってしまいます!」
21号?!?!
それ28号だけどw
21号って、どのくらい大きいのか検討つかないが、
そうなると、確かに、あのマーメイドは、入らないかもしれんな。
選択肢が少なかったので、サイズアップして、15号のドレスを調べてもらえませんかとお願いしていたが、
15号どころの話しじゃなかったw
「あの、ウエストのサイズに合わせると21号ってことですが、
そうするとバストがユルユルになりませんかね?
私、巨乳ってわけでもなく、
正々堂々とAカップなんですけど?」
「そうなんです!
ただ、マーメイドをご希望の場合、
お尻さえ入ってしまえば問題ないのですが、
このサイズから言いますと、
来月の式当日には、今よりお腹も大きくなっているわけですし、
ご希望のドレスが用意出来ない可能性があります。」
「あの、でしたら、21号のサイズでマーメイド探してもらうことは出来ませんか?」
「それが、大きいサイズになりますと、
マーメイドタイプのドレスはないんです。」
えっ?!(´⊙ω⊙`)
「大きなサイズの方は、あえてボディコンシャスのようなデザインは好まれませんので、
そう言ったデザインは市場に一切出回っていないんです。」
「えっ?
じゃあ、15号くらいのサイズはどうですか?」
「ないですね。皆無です。」
「アメリカだと、結構、大きな体型でも、
露出のピッタリムチムチを着る人もいますけど。」
「日本では、そう言ったことは有り得ませんね。
なるべく、隠せるようなデザインを好まれますので、
大きいサイズのマーメイドは、オーダーメイド以外、存在しないんです。」
そうか、日本はコンサバで、露出文化じゃないもんな。
結婚式に着れるドレスがないかもしれんしと言う危機に立たされた。
「マーメイドでなければ、チョイスは増えるのですが・・・」
いや、フワッとお腹を隠すドレスだったら、
このウエディングのコンセプトが全く無意味になってしまう。
お腹の赤ちゃんが目立つために、
あえての洋装結婚式にしたのに、
だったら、和装式でもよかったわけで。
どうするよ?
あぁ、結婚式で大事なことって、
誓いの言葉とか、指輪の交換とか、
愛の儀式とか、そうだと思ってたけど、
一番大事なのって、
衣装だったwww
これが見つからなくて、その大事な儀式をキャンセルせざるを得ないんだから。
「こりんご様、
苦肉の策ではありますが、
可能性は低いですが、もう一つアイデアがあります。」
おおお!
もう藁をもすがる思いで、
「それ、お願いします!!!」
「了解しました!
ただ期待薄です。
あまり希望は持たれない方がいいかもしれません。
ですが、ここまで来ましたから、こちらも、こりんご様のお望みが叶うよう全力でつくしていきたいと思います。」
さぁ、こりんご、マーメイドタイプのウエディングドレスを着ることは出来るのか?!
次回に続く。
結局、まだまだ宙ぶらりんだけど、
絶対にガッカリさせません!
ワタクシたちの結婚式にご参加ください!
(ヤル気満々やんw)
何度も言うけど、結婚式費用を募ってるんじゃなくて、
結婚式に参列のお誘いです。
ちょっと参加してみたい、興味本意で見てみたい、
もしくは、単に、こりんご応援したいと言う方いらっしゃったら、
ささやかなドネーションで、結婚式にご招待です!
結婚式に参加応援して下さった方をもハッピーにするようなオモロイ物見せられるように頑張ります!!!
【お詫び】
今週配信予定していたNYこりんごラジオ、
ゲストの体調不良のため、来週に延期になりました!
楽しみにしていた下さった方、すみません!
来週6月12日(月)NY時間9AM、日本時間10PMより
そして、5月末予定されていた
妊婦サポーター、女性の奴隷ドゥーラ、伊東清恵さんは、
クライアントさんの出産が重なり、
6月25日(日)に延期になりました!
清恵さんのクライアントさんに出産状況で、また延期の可能性もあり。
卵子提供についてのブログnoteは、丸一年になりました。
遂に妊娠に至ったので、こちらのブログを閉めることとなりまして。
最後に皆様へのお礼と、今後のお知らせブログで締めておりおります。
discordで、卵子提供を目的とした参加者同士で
情報交換の場所は、引き続き行っております。
参加条件は、卵子提供を検討している、
実際やってる、既にやった方のみです。
参加者を批判したり、
輪を乱すような発言の方は退会して頂きます。
参加希望の方は、招待状送りますので、
直接、nykoringoradio@gmail.comまでご連絡下さい。
本当に情報の少ない卵子提供の現場なので、
有意義な場所になることを願っております。
それでも、プライベート厳守の人は、
アタシと差しでトークも可能です。
歯のお悩み、妊活プライベートTalkありましたら、
こちらも、ぜひどうぞ!
こりんごとプライベートTalk
(Zoom 1時間45ドル)
妊活の愚痴や、歯の悩み、海外生活、エトセトラ、
なんでも、プライベートでお話したい方、
お申し込みは、nykoringoradio@gmail.com まで。
情報提供のある方は、有料Talkでなく、
どんどんメール送ってください。
NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、
海外で頑張る人へのインタビュー以外にも、
ニューヨークの街の様子など、
毎日YouTubeでリポートしております。
よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!
それから、このブログにメアドを登録すると、
アタシがブログを更新するたびに届きます。
(ウザい?)