あぁ、Japan! こりんごムーブメント

49歳マタニティウエディングの行方

投稿日:2023-06-08 06:19 更新日:

 

 

カナダの山火事で、大気汚染がNYにも流れて来て、

健康を害するレベルの汚染だと・・・

 

NYCの空は、オレンジ色に曇ってて、

 

ジョンさんに妊婦と赤ちゃんには悪いから、

朝のウォーキングには行くなと言われた49歳妊婦のこりんごです。

 

えっ、じゃあ山火事がしょっちゅう起こってる西海岸の人たちはどうなのよと、

本当にたまにの地震や大気汚染に過敏過ぎるのでは?

と思いつつウォーキングを取りやめたこりんごでもあります。

 




 

さて、この49歳の妊婦の計画であるマタニティウエディングが危ういと!

ウエディング業者にボッタクられるんじゃないか疑惑が勃発しまして、

 

ボッタクリ
裏切られた結婚式

    人生って、思う通りに上手く運ぶことなんてない。 だから、ヤリガイあるのかもな。   人生、裏切られて、突き落とされて、 這い上がれるか、落ちたままかは自分次第。 ...

続きを見る

 

見積もりにあった値段よりバカ高いウエディングドレスとタキシードを用意された件。

 




 

見積もりのドレス予算は18万7000円だったのに、

契約しますと言った途端、27万5000円になった上に、

試着は3着まで無料、4着目はからは5500円の試着料が発生すると、

 

ふざけるなの吹っかけチャージが出て来たんですね。

 

それで皆様から大反響で、

 

「そんな高いウエディングドレス借りるなら、

買った方が安いのでは?」

 

と、たくさんコメントや個人的メッセージ頂きました!

 




 

前回のブログで説明しなかったのですが、

アタシ、このウエディングの見積もり出してもらった時、

 

ウエディングドレスレンタルに18万7000円って

 

 

高っ!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

買った方が安いじゃん!

 

 

と思って、プランナーさんにドレス自前で持ち込んでいいですかって既に聞いていたのよ。

 




 

ところがアタシのプランは、

基本、持ち込み出来ないプランらしく、

 

と言うのも、7月中に挙式を挙げたら挙式料無料プランだかららしい。

 

 

どうしてもドレスを持ち込むなら、

持ち込み料金各5万円かかって、

挙式料も払う羽目になると言う。

 

つまりですよ、今なら挙式料無料!

と釣りの広告を打っているが、

結局、レンタル衣装でガッツリ儲ける仕組みになってるのね。

 

だからドレスを持ち込んでも、

結局、持ち込み料5万円(ドレスとタキシードで10万円)

プラス挙式料17万5000円かかるとなれば、

持ち込んだ方が高くつくのよ!

 

何なの、その持ち込み料とか、試着料とか、

マジ水商売じゃないですかっ!!!

 

感心するほど、いい商売だよね〜

 




 

しかもよ、7月中に挙式を挙げれば挙式料無料と謳ってたのに、

 

この前チェックしたら、

そのキャンペーン8月まで延長されてた!

 

 

何だかなぁ〜。

 




 

と言うことで、めっちゃ高いウエディングドレスを40分の挙式のためだけに借りるわけですが、

 

18万7000円でもビビってるのに、

それが27万5000円とか言われたら、

 

 

そりゃ話し違うじゃないですか!!!

 

ってクレームつけるよね?

 

 

そんなにボッタくるなら、もう契約破棄します!

と連絡をした。

 

すると、ボッタクリプライスを送って来たドレスルームのスタイリストから返信が来た!

 




 

「昨日のメールでは、こりんご様のご希望に沿ったご提案が出来ず、ご不安なお気持ちにさせてしまいましたこと大変申し訳ございませんでした。

プランナーと、お衣裳について打合せされていらっしゃった内容を、しっかりと引継ぎ出来ておりませんでしたこと心からお詫び申し上げます。」

 

とのことだった。

 

引き継ぎの不備や、見積もりや予算の確認ミスとて、

まずは、高いものを売りつける姿勢の表れだよなと、

 




 

その後、プランナーさんからも、慌てて連絡があり、

 

「この度は、ご希望内容を担当者が正確に把握できておらず、お返事を差し上げた際にご不安、不信感を抱かせてしまうこととなり、誠に申し訳ございません。

急ぎ、この度の衣装の件につきまして、わたくしより、改めてご説明申し上げます。」

 

普段、アメリカでは、こう言った業者とのやり取りは、

向こうの手違いでも、ここまで深々と謝ってきたりしないので、

アメリカの、英語でのストレートな対応に麻痺してるため、

日本の、丁重な謝罪文面が新鮮すぎて、

恐縮っぷりが文面からより一層伝わってくる。

 

謝れる文化っていいよね。

いえ、いいんですよって許し易くなるものw

 

アメリカみたいに、間違ってるのに間違いを認めない謝罪しない文化だと、お互いがイライラするだけで、

このヤロ〜って怒りしかでないから。

 

でもね、直ぐに謝っちゃうと、非を認めて訴えられたりするから、直ぐに何でもかんでも謝らないアメリカの文化も理解出来る。

 




 

さて、勘違いとて、事前に衣装のリストも値段も送られてて、予算も伝えてあったのに、どこから27万5000円と言う値段が出て来たのか?

そして、初耳の試着料の追加は、どう解釈するのか?

 

引き継ぎの不十分とても、

ドレス試着に4着目からは試着料がかかるとか、

 

ウェブサイトに200着ほどのドレスから、お好きな一着を探せますって言っちゃってますから、

 

 

試着するたびに試着料取られたら、マジぼったくり!

たまったもんじゃない!

 

その事についての説明は、どうなっているのか?

 




 

「ご試着に関しては、事前にご案内差し上げていた通りで、何着 着用頂いても無料で、追加料金は発生致しません。

オフィシャルドレスルームには、

常時着数を揃えてご案内しておりおりますが、

今回、こりんご様の1か月後の試着時と挙式当日にご用意できるドレスについては、200着からお選び頂くほどご用意は叶わず、着数もかなり限られて参ります。

お気に召すデザイン、サイズ、ご予算感などの条件をふまえますと、ご用意できる衣装よりご希望に近いものをお探し致しましたが、結果的には、先日お送りした衣装が最大限のお衣装となりました。

スタイリストのメール内容では、誤解を招くメール内容となっていましたが、

今回、別途ご提案させて頂いた衣装の中に、他社様の衣装でご用意できるものをお探して、試着時にだけリースする方法を提案しており、その際に、3着までは無料ですが、4着目以降は、5,500円のご料金を請求させて頂くことを条件にご用意することができる方法としてご案内させて頂いた旨、確認を致しました。

少しでも希望に近いデザインがあるのでしたら・・と考え、担当者がご案内した内容が説明不足により、またこの点につきましては、わたくしも知識不足で、事前の情報提供が出来ていなかったことで、混乱させる内容となってしまいましたこと、誠に申し訳ございません。」

 

なるほど、他社のドレスだったのね。

しかし、これはスタイリストの説明不足よね。

 




 

事前にドレスリストが3〜4着ほど送られて来たのだが、

その中で気に入ったものは1着のみ。

 

18万7000円が一番安い定価のドレスなんですけど、

気に入ったドレスは23万1000円。

 

19万円近くも払うのに、やっぱり20万円超えるドレスと比較すると、めちゃくちゃショボいのよ!

 

19万円って十分高いのに、20万越えのドレスと比較させられると、安いからこんなもんかって、(安くない!安くない!)

人生一度の晴れ舞台だと思えば、5万円の差額くらいって、金銭感覚を崩して来るんだよ!

 

これも、本当に、いいビジネスだなって感心しちゃう。

 




 

しかもねアタシ、日本人にしてはデカイでしょ?

 

「こりんご様よりご申告頂いたウェストのサイズが、同じくらいの身長と11-13号のお洋服を着用されている方の4-5か月目の妊婦様に比べますと、やや大きくなっており、一か月後の挙式当日、さらにお腹が大きくなっていく具合とあわせて考えたときには、もともと着用いただけるであろうと考えてご提案していたマーメイドのドレスが挙式当日のお召が難しいかもしれないとの懸念が・・・」

 

そんな可能性があるらしい。

 

いや、アタシのウエスト、赤ちゃんのせいじゃなくて、

元々くびれなし?

メタボアラフィフのせいかもw

 




 

そんなこんなで、ドレスルームにあるものは、

何度着ても試着無料らしいが、

アタシのサイズのものが少ないらしく、

しかも妊婦のくせにマーメイドタイプがいいとか言ってるので、ドレスが限定される

いや何なら用意出来ない可能性もあるらしい。

 




 

「今回、唯一、検討いただけた衣装が着用できない、別のものを着用してもイメージ通りでなかった・・となってしまうリスクがございます。

ようやく渡航の許可もいただけて、お任せいただけることとなり、いざ準備を進めて頂く矢先に、このようなご相談をさせて頂くことは大変心苦しいのですが、もう一度、こりんご様には弊社へ挙式をお任せ頂けるかを相談させていただけた方が良いと考えております。

ご予約金のお振込期日についてもお気遣い頂いておりますが、現状、このままお手続きを進めて頂くことはわたくしとしても出来ませんので、最終的な判断いただけるぎりぎりまでご相談して、お待ち申し上げたく考えております。
衣装の担当者は変更し、もちろん信頼できるスタッフへ
これまでの内容をすべて引き継ぎを致しますが、担当コーディネーターも、わたくしから石の教会の挙式専任スタッフへ窓口が変更されます。

もちろん関わるスタッフへの引継につきましては、同じことになりませぬように、わたくしが責任を持って引継ぎますが、金額も大きいお話ですので、John様とももう一度ご相談をいただき、ご判断いただきたく考えております。」

 

あ、あのスタイリストさん、仕事外されちゃった。

 

「何よりも、物理的な距離もあり、現状、ひとつひとつの確認にも大変なご面倒をかけてしまっているため、もし、こりんご様のお時間があり、お約束できるようでしたら、オンラインで再度お繋ぎすることは可能でしょうか?」

 

と、ものすごく丁重なメールが送られて来て。

 

ボッタクリなら契約は破棄だ!!!

とか言ってたが、

 

こっちも怒り狂って強く出れませんしw

 

今や、ボッタクリの問題ではなく、

アタシに合うドレスが見つからないかもしれないと言う最悪の事態に。

 




 

と言うことで、またオンラインミーティングが執り行われる事になった。

 

また結婚式は、一時宙ぶらりんとなると。

もう1ヶ月しかないと言うのに・・・

 

どうなるんだ?

いや、どうするんだ自分?

 

泣いても笑っても、1ヶ月後はやって来る!

 

絶対に笑っていたいよ!

 




 

結局、まだまだ宙ぶらりんだけど、

 

絶対にガッカリさせません!

ワタクシたちの結婚式にご参加ください!

(ヤル気満々やんw)

 

 

何度も言うけど、結婚式費用を募ってるんじゃなくて、

結婚式に参列のお誘いです。

 

ちょっと参加してみたい、興味本意で見てみたい、

もしくは、単に、こりんご応援したいと言う方いらっしゃったら、

ささやかなドネーションで、結婚式にご招待です!

 

結婚式に参加応援して下さった方をもハッピーにするようなオモロイ物見せられるように頑張ります!!!

 




 

【お詫び】

今週配信予定していたNYこりんごラジオ、

ゲストの体調不良のため、来週に延期になりました!

楽しみにしていた下さった方、すみません!

 

 

来週6月12日(月)NY時間9AM、日本時間10PMより

 




 

そして、5月末予定されていた

妊婦サポーター、女性の奴隷ドゥーラ、伊東清恵さんは、

クライアントさんの出産が重なり、

6月25日(日)に延期になりました!

 

 

清恵さんのクライアントさんに出産状況で、また延期の可能性もあり。

 




 

 

卵子提供についてのブログnoteは、丸一年になりました。

 

こりんご卵子提供の部屋で!

 

遂に妊娠に至ったので、こちらのブログを閉めることとなりまして。

 

最後に皆様へのお礼と、今後のお知らせブログで締めておりおります。




 

discordで、卵子提供を目的とした参加者同士で

情報交換の場所は、引き続き行っております。

 

 

参加条件は、卵子提供を検討している、

実際やってる、既にやった方のみです。

 

参加者を批判したり、

輪を乱すような発言の方は退会して頂きます。

 

参加希望の方は、招待状送りますので、

直接、nykoringoradio@gmail.comまでご連絡下さい。

 

本当に情報の少ない卵子提供の現場なので、

有意義な場所になることを願っております。

 




 

それでも、プライベート厳守の人は、

アタシと差しでトークも可能です。

 

歯のお悩み、妊活プライベートTalkありましたら、

こちらも、ぜひどうぞ!

 

こりんごとプライベートTalk

(Zoom 1時間45ドル)

妊活の愚痴や、歯の悩み、海外生活、エトセトラ、

なんでも、プライベートでお話したい方、

お申し込みは、nykoringoradio@gmail.com まで。

 

情報提供のある方は、有料Talkでなく、

どんどんメール送ってください。

 




 

NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、

海外で頑張る人へのインタビュー以外にも、

ニューヨークの街の様子など、

毎日YouTubeでリポートしております。

 

よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!

 




それから、このブログにメアドを登録すると、

アタシがブログを更新するたびに届きます。

(ウザい?)

 

 

 

    

 

 

-あぁ、Japan!, こりんごムーブメント

Copyright© NYこりんご , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.