過信、確信、思い込み!
これも大事w
信じるものは救われるw
漢方薬を完全に、
何か特効薬か魔法の薬とでも思い込んでいるのか?笑
行って来ましたよ、今年初の漢方薬局!
新年明けて、卯年になったのに、
まだ虎のデコレーション🐯貼ってあったw
ユルすぎるwww
実は、去年、胚移植をして、
見事に散ったんですけれど、
年明け早々、次の移植の予定でした。
ところが、移植はキャンセルになったんです!
Why?
内膜が厚くならなかったのよっ!
これ、想定外だったわ!
4年の不妊治療で、内膜が厚くならなかったことなどなく
ドクターも、まさかの展開に驚いていたくらいで、
これまで、内膜が分厚いとは言わないが、
大抵、8ミリ前後にはなっていたのに、
今回、たったの5ミリ!
いつも投薬なしで8ミリ前後になったのに、
今回は、エストロゲン1日3錠、
おまけに、エストロゲンオイルの注射までしたのに、
5ミリ!!!
それ、嫌がらせかよっ!
って神を恨んだよね。
それで、なんで今月に限って、
内膜厚くならないのか考えたのよ!
年末年始はバケーションもとって、
ストレスってことはないだろうし、
ホリデーで、多少の生活習慣は乱れたけど、
そこまで酷い乱れ方はしてないし、
まぁ、強いて言えば、一歳年を取り、
一才分老化はしているだろうけど、
あっ!!!!
この1ヶ月、漢方飲んでなかったわ!!!
アタシは、47歳から漢方を飲み始めて、
その効果は絶大だと過信してるw
(過信ってとこがいいでしょ?笑)
ほら、この高齢で、FSHがグンと下がったのは、
絶対に漢方の効果だと確信している。
なのに、なぜ、この1ヶ月間
その漢方を飲まなかったのか?
実は、この移植前に漢方薬局に行って、
移植のための漢方を調合してもらったのだ!
それは、卵が着床するように、
プロゲステロンをアップするような漢方の調合をして頂いたのだけど、
残念ながら、着床しなかったのよね。
いつもが、生理のDay8から排卵にフォーカスした漢方を4〜6日飲んで、
そのあとは、子宮内を整える漢方を次の生理まで飲むって感じだったんだけれど、
今回、移植用の漢方に変わって、
妊娠陰性が診断された時点で、
また新しい漢方を調合してもらえばよかったのに、
また直ぐ移植周期に入るから、
同じフォーミュラでいいだろうと自己判断して、
余ったプリゲステロンアップの漢方を、
移植直前から飲めばいいなと思ってしまったのよ。
そしたら、そのせいかどうかは定かではないが、
まさかの内膜が厚くならない事態に!
これは、漢方を飲まなかったからだと、
これもまた自己判断w
それで、慌てて移植周期がキャンセルになった1月3日に、
チャイナタウンの漢方薬局に駆け込んだのよ!
すると、
「ドクターは、今バケーションで、
来週の月曜日まで来ないわよ。」
えぇぇ!!!!
ただでさえ、もう1ヶ月近く漢方飲んでないのに、
また一週間、漢方飲めずかと、
そして首を長くして、漢方薬局医がバケーションから帰って来るのを待った!
やっとドクターに会えましたよ!
「先生、Happy New Year!
バケーションどうでしたか?
お帰りのなるの、ずっと待ってました!」
「Wow、君は、背が高いから
ロング丈のウィンターコートがよく似合うね。」
あはは、話し噛み合ってないけどw
女性の外見など気にしなそうのドクターが、
褒めてくれると言うことは、
これはお世辞ではないんだと、
ありがたくお言葉頂戴しましたw
「で、先生バケーションは、
どちらに行ってたんですか?」
「カリフォルニアです。」
「いいですね〜、暖かいし!」
「3ヶ月になる孫がいるんで、それで行ったんです!」
「おお、先生、グランパなんだ!
孫いるんですね〜。いいな〜。
何日CAにいたんですか?」
「大晦日から1/8まで、昨日帰って来ました。」
「どうですか、お変わりありませんでしたか?」
「いや〜、健康状況は変わらず、歳をまた一歳取ったくらいですが、
妊活に関しては、この一ヶ月でいろいろありましたので、
近況を多めのさせてもらうことになります。」
「まず、前回、こちらに来院したのが、
移植直前の11月下旬でしたね。
プロゲステロンにフォーカスした漢方を調合してもらったんですが、
残念ながら移植後に着床しませんで。」
「内膜は十分厚かったんですか?」
「先生!いい質問です!
その時の移植は、内膜が8.5mmくらいだったので、
7mm以上なので、移植に至ったんですが、
結局、着床しませんで、
それで飲んでた漢方を一時中断しました。
その時点で、直ぐに先生のところに来ればよかったのに、
次のサイクルで、直ぐに次の移植になるから、
移植したら、また同じのを飲むんだと思って、
漢方一時中断してたんです。
ところが、今回の移植周期に入っても、
全然、内膜が厚くならなくて、
ホルモン投与も結構したんですが効かず、
結局、移植は中止になってしまったんです。」
「いつも、そこそこ厚くなる内膜なのに、
今回なぜ厚くならなかったのか?
もしかして、先月、漢方飲まなかったからかなと思って、
と言うことで、今回はズバリ、
内膜厚くする漢方を調合して下さいっ!」
またストレートやなぁw
前回は、着床する漢方お願いしたしね。
先生も、そんなの単刀直入に言われても困るだろうけど、
でも、分かりやすくて調合もしやすいでしょ?笑
「じゃあ、脈はかります。」
脈をじっくり左右の腕を調べてから、
「じゃあ、次は舌を見せて。」
そして、先生は、カルテという名のコピー用紙に、その状況をスラスラ書いている。
先生の記録を邪魔しないように、伺いながら、
「先生、脈や舌は、何と言ってますか?」
物静かな先生で、口数も多い方ではないのだが、
聞けば何でも答えてくれるから、
脈や舌が、どんな体調を訴えているのか気になって、
いつも聞いてしまうw
「ちょっとエナジーが低めですね。」
「あぁ、そうなんですか?
至って元気なんですけどね。
内面では気が下がってるってことですか。」
「そうですね、内側のエナジーが低めですね。」
「今、バースコントロールピルで、リセットするのを待っているんです。」
「薬でコントロールしてるってことですね。
性欲はいかがですが?」
「若い時ほどないですね〜。」
「いつ頃からないですか?」
「40過ぎた頃で、45過ぎた頃には、殆ど制欲はなく
妊活の為の制欲を奮い立たせた感じです。」
「でも、快楽は、ちゃんと得れますか?」
「イク時と、イカない時があります。」
「ちゃんと濡れますか?」
「いや〜、若い時は、よく濡れていましたが、
すっかり乾いてますね〜www
妊娠用の潤滑油使ってますwww」
そりゃエナジー低いわけだよな(爆)
しかも凄い会話なんですけれど、
当人たちは大真面目で話し合ってますw
だって、これで調合される漢方の種類が決まるわけですから、
変な見栄やら、プライバシーとか言ってる場合じゃないですよ!
「おりものは、ちゃんと出てます?」
「排卵期になると、多少出ますね。」
「生理の出血料は少ないですか?」
「いや、今回は、ホルモン剤も打ってたので、
いつも以上の出血量でした。」
「失血量が少ないと、ちょっと要注意です。
剥がれ落ちる壁が薄いってことですからね。」
「胸が張ったりしませんか?」
「生理の前にちょっと張るくらいです。」
「髪はどうですか?」
「髪と言うと、ツヤとかってことですか?」
「いえ、薄くなったり抜けたりしませんか?」
「抜け毛はないんですが、
自分で抜いちゃう悪い癖があるんですよ。」
「他は、特に何か変わったことないですか?」
「特にないと思います。」
「排便や、尿も大丈夫ですね。」
「快便ですが、尿の回数が多いかもしれません。」
「あ、どのくらいトイレ行きます?」
「結構、行きます!
昼間だけで7〜8回くらい。」
「夜はどうですか?」
「夜は、朝まで起きません。」
「分かりました。
では、今回は一種類のフォーミュラ調合しておきますね。」
「それは、どんな効果ですか?
内膜を厚くして、気を上げてくれますかね?」
「はい、そうです。
もうエッグにはフォーカスしなくていいんですよね?」
「残念ですが、もうエッグは提供してもらっらので、
大丈夫です。」
「それでは、今回のフォーミュラは、
子宮の壁にフォーミュラした調合になってます。」
「おおお!
ありがとうございます!🙏」
「これで何とか内膜が厚くなって、移植に進めたら、
前回のプロゲステロンのフォーミュラを再開すればいいですかね?」
「そうですね。」
「今度こそは、妊娠の良い知らせを先生にもしたいと思います。」
「待ってますよ。
だいぶ、お金も使ってしまいましたもんね。」
「先生、お金だけじゃなくて時間もw
先生と初めて会った時は47歳でしたけど、
もう49歳で、来年50歳ですから。」
「ご主人は、このことどう思ってますか?」
「彼は、子供が居なくてもいいけど、私がどうしてもと望むなら、サポートしてくれて、反対はしていませんよ。」
「それはよかった!」
「先生、多分、来月2月に移植かもしれません、
ちょうどチャイニーズニューイヤーですかね?」
「今年は、チャイニーズニューイヤーは1月ですよ。
1月22日です。」
「じゃあ、それにもあやかって、
良いニュースご報告したいと思います。
先生も、Happy Chinese New Year🧧 お迎え下さい。」
「君にも、是非とも幸運が巡って来ますように!」
そして、肩をポンポンと、金八先生みたいに
こんなに情熱ギューではないですが、
軽くワンショルダーハグしてくれました!
いや〜、先生のとこに2年通ったからね。
すっかり、先生と仲良くなれたわw
なんか、今度こそ内膜、厚くなりそうだ!
ドクターの調合カルテを持って、一階の薬局に行き、
皆さんが、調合漢方を用意してくれる。
いつもお世話になっている受付のおばちゃんに、
「遅ればせながら、Happy New Year!」
新年のご挨拶すると。
「Happy New Yearは、来週だよ!」
あ、そうだ、ここはチャイナタウンである!
中国人の皆様にとっては、旧正月の春節が、
Happy New Year なのである!
爆竹鳴らして派手に祝うんだよね〜
いろんな文化が交わるニューヨークです。
本日の動画は、一旦ボツにしようと思っていた お蔵入りの動画を、
どうせボツでも上げちまえって解禁w
NYCのストリートから2分弱のビデオなんで、
よかったら見てね。
大したビデオじゃないけれどwww
やっぱり、お蔵入りにしておけばよかった?
卵子提供についてのブログはnoteにお引越ししました!
興味のある方だけ、おいでください!
偉そうですが、アタシが一肌脱いで、
未知の領域 卵子提供の情報交換出来たらと、
卵子提供コミュニティを作ってみました!
情報交換サークル!
(月140円・入会月の有料記事読み放題)
有機卵プラン(月400円)
(有料過去記事まで全て購読無料)
メンバー同士の、オンラインオフ会とかもやりたいと思います。
そして、有料サークルには入りたくないけれど、
無料のグループには入りたい卵子提供妊活者の諸君!I hear you!
discordで、卵子提供を目的とした参加者同士で
情報交換や、愚痴をこぼせる吐け口作りました!
参加条件は、卵子提供を検討している、
実際やってる、既にやった方のみです。
参加者を批判したり、
輪を乱すような発言の方は退会して頂きます。
参加希望の方は、招待状送りますので、
直接、nykoringoradio@gmail.comまでご連絡下さい。
本当に情報の少ない卵子提供の現場なので、
有意義な場所になることを願っております。
それでも、プライベート厳守の人は、
アタシと差しでトークも可能です。
歯のお悩み、妊活プライベートTalkありましたら、
こちらも、ぜひどうぞ!
こりんごとプライベートTalk
(Zoom 1時間45ドル)
妊活の愚痴や、歯の悩み、海外生活、エトセトラ、
なんでも、プライベートでお話したい方、
お申し込みは、nykoringoradio@gmail.com まで。
情報提供のある方は、有料Talkでなく、
どんどんメール送ってください。
NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、
海外で頑張る人へのインタビュー以外にも、
ニューヨークの街の様子など、
毎日YouTubeでリポートしております。
よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!
それから、このブログにメアドを登録すると、
アタシがブログを更新するたびに届きます。
(ウザい?)