感謝祭ウィークエンドの日曜日は、
ジョンさんと出会って9周年アニバーサリーでした!!!
こちら、初めてジョンさんとデートしたブルックリンのカフェで、
毎年、このアニバーサリーの日に、初心に帰って(笑)?
ブランチをしてお祝いするのが、毎年の恒例行事になりました。
9年って、なんかあっという間だったなwww
本当に、こじんまりしたカフェベーカリーなんです。
と言うか、コロナで、多くの飲食店が閉店した中で、
こうやって、乗り越えて、ビジネスを続けて下さることに感謝!
思い出のカフェが閉店してしまうのは、寂しいですからね。
なんと、今年は、カフェの方から、パイを無料で頂きました!
こちら、頂いた、アップルクラムパイ!
たぶん、感謝祭で作り過ぎて余ったパイを、
おすそ分けして下さったんだと思います。
そして、ブランチの後に、
こちらも恒例になって来ました。
ブルックリンキャットカフェですっ!
ウチラは、犬猫大好きなんですけれど、
共働きで、犬のお世話は出来ないし、
猫アレルギーで猫も飼えないんです。(涙)
でも、ジョンさんは、猫アレルギー予防接種を打ってまで買いたいと言ってます。
ただ、猫の糞が、妊婦さんにトキソプラズマ感染を起こす可能性があるという事で、
もう、すっかり妊娠するつもりで、猫は出産後に・・・
いや、出産しても、猫アレルギーが治るわけじゃないんですが・・・
ともあれ、猫を飼えないので、
こうして、アニバーサリーご褒美に、キャットカフェに行くんですね。
おおお!いっぱい猫さんいますよ!!!
チェックインで、荷物をロッカーに入れているところから、
もう、猫さん、お出迎え!
ナデナデ!
このツンデレ感が、たまらないですね~
もう、ナデナデしまくりです!
何ですか、このカワイイ生き物はっ!
猫って、マジ、丸くなって寝るのね~❤
日向ぼっこ猫さんも、いらっしゃって、
あらま〜、シーズナルなパンプキンに入ってらっしゃる~。(萌えぇぇぇぇ~)
思う存分、ナデナデさせていただきまして、
本当に幸せなアニバーサリーを、
猫さんたちとお祝い出来ました。
コロナ以降、マスクして来店するようになって、
(今は、マスク無しでもOKですが)
ウチラは、まだマスク着用で、おかげさまで、アレルギー発症しません!
マスク無しだと、もう10分もしないうちに、
目と鼻がグシュグシュして来ます。
猫さんナデナデで、存分に癒させてもらった後は、
ブルックリンキャットカフェから直ぐ近くの
ブルックリンプロムナードをお散歩。
ここからは、ローワーマンハッタンが一望で。
ブルックリンブリッジも見渡せます。
自由の女神も眺められますよ!
ちょっとお天気悪いんですが、
デートするにはもってこいのスポットです。
それでは、そのアニバーサリーの様子は、動画でもどうぞ!
お祝いで、チャンネル登録してあげて〜w
卵子提供についてのブログはnoteにお引越ししました!
興味のある方だけ、おいでください!
偉そうですが、アタシが一肌脱いで、
未知の領域 卵子提供の情報交換出来たらと、
卵子提供コミュニティを作ってみました!
情報交換サークル!
(月140円・入会月の有料記事読み放題)
有機卵プラン(月400円)
(有料過去記事まで全て購読無料)
メンバー同士の、オンラインオフ会とかもやりたいと思います。
そして、有料サークルには入りたくないけれど、
無料のグループには入りたい卵子提供妊活者の諸君!I hear you!
discordで、卵子提供を目的とした参加者同士で
情報交換や、愚痴をこぼせる吐け口作りました!
参加条件は、卵子提供を検討している、
実際やってる、既にやった方のみです。
参加者を批判したり、
輪を乱すような発言の方は退会して頂きます。
参加希望の方は、招待状送りますので、
直接、nykoringoradio@gmail.comまでご連絡下さい。
本当に情報の少ない卵子提供の現場なので、
有意義な場所になることを願っております。
それでも、プライベート厳守の人は、
アタシと差しでトークも可能です。
歯のお悩み、妊活プライベートTalkありましたら、
こちらも、ぜひどうぞ!
こりんごとプライベートTalk
(Zoom 1時間45ドル)
妊活の愚痴や、歯の悩み、海外生活、エトセトラ、
なんでも、プライベートでお話したい方、
お申し込みは、nykoringoradio@gmail.com まで。
情報提供のある方は、有料Talkでなく、
どんどんメール送ってください。
NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、
海外で頑張る人へのインタビュー以外にも、
ニューヨークの街の様子など、
毎日YouTubeでリポートしております。
サブスクライバー1000人目指しておりますので、
よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!
それから、このブログにメアドを登録すると、
アタシがブログを更新するたびに届きます。
(ウザい?)