あぁ、Japan!

成人の日ですが、オミクロン濃厚接触者への意外な対応!

投稿日:

 

 

本日、1月10日は成人の日で、

祝日の日本です。

 

(隔離中のワタクシ、年がら年中祝日ですけどw)

 

新成人の皆様、おめでとうございます!

 

 




 

しかし、コロナ感染

オミクロン株

 

蔓延、蔓延・・・。

 

 

成人式がキャンセルになった地域もあったようですね。🥲

 

 




 

日本に来てから、

初めて知った単語がありまして、

 

 

シチュー感染。

 

 

えっ、シチュー?

 

 

 

「市中感染」

 

あ、市中ですか、失礼致しました。

 




 

さて、ワタクシこりんごは、

オミクロン濃厚接触者に認定されておりましたね。

 

濃厚接触
第243回NYこりんごラジオ【衝撃】濃厚接触決定?1月7日まだまだ隔離中だよ。正月は終わらない七草がゆSP)

    第234回NYこりんごラジオ、 只今、ライブ配信されました!   やっと強制隔離を終えて、 只今、自宅自主隔離が始まり、 自宅隔離中の実家から、ライブ配信いたしま ...

続きを見る

 

自宅隔離が1/3から始まって、

2日後の1/5に、通知が来たんですね。

 

 

うぅぅぅぅぅ・・・

 

こういう展開も予想はしていましたが、

これで、再隔離が決まったようなもので、

やっぱり、最悪な展開になると残念です。

 




 

残念だけれども、決まってしまったことは仕方がない。

覚悟を決めて保健所からの連絡を待っていたんですね。

 

再隔離になっても、強制隔離以降の隔離は、

強制ではなくて、任意になるので、

これを拒否することも出来るという情報もいくつかあった。

 

しかし、ウチは、高齢の母がいるから、

少しでもそう言う感染の心配があるなら、

再隔離してもいいんですが、

 

もう既に2日間、母と一緒に過ごしてしまったのに、

濃厚接触者のアタシと一緒にいた母も、

濃厚接触者になるんじゃなかろうか?

 




 

ただ、他の人からの情報だと、

濃厚接触が決まってから、

一緒に過ごした家族とは引き離されて、

帰国者だけが再隔離をされると言っていた。

 

うむ、それは何とも矛盾した対応だよな。

 

とりあえず、保健所からの連絡が来るまで、

母との時間を楽しもう!

 




 

と腹をくくっていたのですが、

 

それから、一向に保健所からの連絡はなく・・・

 

まぁ、正月休み明けで、仕事が溜まっているのかもしれないし、

今、市中感染や、帰国者が増えて、

きっと対応がてんてこ舞いなのかもしれない。

 

しかし、せっかく6日間もキッチリ水際対策で隔離されていたのに、

忙しいのは分かりますが、

ここで緩んじゃったら、水の泡じゃないかって・・・

 




 

相変わらず、厚生労働省の方からは、

My SOSで、毎日朝晩、

電話や位置確認の連絡が4~5回来る。

 

 

AIからの連絡で、こんな感じで、30秒間、

ビデオカメラに滞在確認をさせられる。

 

 

基本的にはこの連絡方法だが、

5回に1回くらい、本物の人間からの電話がかかって来る

 

5日間のうちで、10回の連絡中、

3回は人間からの連絡だった。

 




 

人間からの連絡は、

 

「こりんご様。

只今、現在地確認をしております。

体調の方はいかがですか?

何か問題ありましたら、直ぐに連絡してください。」

 

そう言う内容で、終了になるのだが、

 

自宅隔離から5日目

いつもは、午前中と、夕方に連絡があるところ、

その日は、昼過ぎに連絡があった。

 

とても礼儀正しい女性担当員さんからで、

 

いつも通り、位置確認と健康状態をチェックされる。

 




 

「こりんご様、

何か症状などはございませんか?」

 

「全くありません。」

 

「現在は、指定の場所にいらっしゃいますね。」

 

「はい、実家におります。」

 

「はい、確認できました。

あ、今ご実家にいらっしゃるということですね。」

 

「はい、実家におります。」

 

「市役所の方からは、何か連絡ございましたか?」

 

「いえ、連絡を待っているのですが、

連絡が来ないんですよ。」

 

「それは失礼いたしました。

 




 

「もう、6日間の隔離は終えられているんですよね?」

 

「はい、6日の隔離を終えまして、

同じフライトに陽性者がいたということで、

もしかしたら濃厚接触者になるかもしれないと言われました。

 

その場合は、地方の保健所の指示に従ってくださいと言われていたのですが、

特に、保健所からの連絡はなく、

もしかしたらお正月だったのでお休みだったんですかね?

 

ただ、1/3は、隔離ホテルで検査をして陰性が出ましたので、

退所するようにと指示されたため、

そのまま、家族の送迎で実家に戻り、現在に至ります。」

 

「では、3日の時に、自宅に行くように指示されたということですね。」

 

「いえ、自宅に行くようにというよりは、

退所してくれと言われ、その後、保健所からの指示もないので、

隔離施設にはとどまれないですし、

他に隔離する施設も指示されていないので、

実家に戻った次第です。」

 

「そうでしたか、申し訳ございません。」

 




 

「あの、私は、濃厚接触と言うことで、

別に隔離されるべきなんですかね。」

 

「その様になるかと思いますが、」

 

「では、何故、保健所からの連絡が来ないのでしょうか?」

 

「多分、この時期、業務量が増えて、

対応が間に合わない状態かと思われます。」

 

「それでは、保健所からの連絡を待つよりも、

私の方から連絡してみた方がよろしいでしょうか?」

 

「そのようにしていただけたら助かります。」

 




 

「では、私の方から、保健所の方に連絡いたしますが、

今日は、今週末は成人の日で3連休なのですが、

保健所の方は、対応してくれるのでしょうか?」

 

「あぁ、もしかしたら対応していないかと思われますが、

週末、休日でも、この件に関しては対応すべきですので、

一度、お電話されてみてください。」

 

「分かりました。

ただ、既に濃厚接触者と判定されてから3日経っていますが、

連絡がないということは、本当に私は濃厚接触者なのでしょうか?

 

厚生労働省のウェブサイトに乗っている、

オミクロン株の国内発生状況で、

私の入国した12/28は、空港検疫でのオミクロン感染者は0なんですけれど、

 

 

 

オミクロン感染者がいないのに、

濃厚接触とはどういう事でしょうか?」

 

「はい、確かにこりんご様の入国の日には

オミクロン陽性者がいないと、グラフには出ているのですが、

濃厚接触者と指示されていますので、

グラフの方は、アップデートされていないのかと思われます。」

 

えっ、もう一週間以上経つのに、

まだアップデートされてないの?

 




 

「そうですか。

ちなみに、私の入国した28日からは、

機内全員ではなくて、陽性者の前後2列の人のみが

濃厚接触者になるとなったはずですが、

グラフの陽性者はゼロだし、

そのような緩和はあったにもかかわらず、

濃厚接触者になっているので、

本当に、その状況で、私の席の前後2列の方がオミクロン陽性だったのでしょうか?

何かの間違いではないですかね?」

 

「申し訳ございません、

確かに28日から、同機内全員ではなく、

前後2列に変更になっておりますが、

こりんご様は、濃厚接触と指定されています。」

 

それ、スゴイ確率じゃないですか?

 




 

「分かりました、では、私の方から、

保健所の方に連絡してみます。

 

私が濃厚接触者であれば、一緒に3日過ごした母も、

濃厚接触者になるんですか?」

 

「それも保健所の指示に従って頂けますでしょうか?」

 

「分かりました。

でも万が一、連休で、保健所の方に、

連絡が付かなかったらどうなるのでしょうか?

私は、1/11で、14日間の隔離を終えますが、

それ以降も、隔離を強要されることはありませんか?」

 

「いえ、こりんご様の隔離は11日で終了になりますので、」

 

「では、保健所の方に隔離されようがされなかろうが、

とにかく11日で終了でよろしいんですね。」

 

「はい、さようでございます。

 

 




 

なんだか、この会話がなく、

保健所からの連絡を待っていたら、

絶対に、連絡は来ずに、14日間の隔離期間は終了しただろう。

 

でも、こうなったからには、

保健所に自分から連絡せねばならん。

 

今から、連絡しても、まぁ、再強制隔離は3日だけだから、

またまた腹をくくって、実家の管轄である保健所に連絡をする。

 

「もしもし、ワタクシ、こりんごと申しまして、

この度、アメリカから帰国しまして・・・」

 

ここから、まさかの地方自治体の対応に、

度肝を抜かれる!

 




 

では、次回、こりんごは再び強制隔離されるのか?

 

1月10日の成人の日!

新成人と、オミクロン濃厚接触者のワタクシの行く末。

 

あれから、ワタクシは再強制隔離になったのか、

自宅での自主隔離を許されたのか?

 

そんなことも含め、これからライブ配信いたします!

 

1月10日祝日、日本時間、午前11:30AM

1月9日(日)、NY時間、午後9:30PMより

 




 

 

NYこりんごラジオYouTubeチャンネルでは、

海外で頑張る人インタビュー以外にも、

今、コロナ禍のニューヨークの街の様子など、

毎日YouTubeでリポートしております。

サブスクライバー1000人目指しておりますので、

よかったら NYこりんごラジオYouTubeチャンネル登録してくださいっ!

 




 

それから、このブログにメアドを登録すると、

アタシがブログを更新するたびに届きます。

(ウザい?)

 

 

    

 

 

-あぁ、Japan!

Copyright© NYこりんご , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.